ショパン 愛と哀しみの旋律の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ショパン 愛と哀しみの旋律』に投稿された感想・評価

「アマデウス」のショパン版をイメージして観たけれど、とにかく観客に優しくない映画だった。

物語はぶつ切りだし展開は急だし、感情移入どころか作品に入り込むことすらできずにただポカーンと眺めて終わった…

>>続きを読む
あつみ

あつみの感想・評価

2.0
ふーん。
としか言えない。
ショパンはやっぱり音楽だけでいいや。
Minako

Minakoの感想・評価

1.5
なんか脚色し過ぎ&wikiで見る限り的を得ていない印象。
割と好きな作家だけに大分がっかり。
haru

haruの感想・評価

2.5

ショパン好き&期待しすぎて、がっかり。
前半はまだ良いけど、後半昼ドラ観てるみたいで疲れた。ショパンの音楽にかける情熱とか、どうやって作品が生まれたとか、そのへん期待しちゃうといけない映画。ついでに…

>>続きを読む
ちょっと作りがちゃちい。雷とかね。それでもショパン映画なので面白い。
音楽がとても美しい。情緒不安定で怒りっぽいショパンだが悲しみを讃える瞳が切なくて、彼を憎めない。複雑な様々な愛や嫉妬をやんわり描かれていた。ある程度予備知識があった方がいいかも。
ジョルジュ・サンドォ〜ッ!哀しみの旋律ぅ〜〜!オラオラオラオラオラオラッ!!

なんちゅうスタンド攻撃だよ!

ム、ム、ム、ムネ肉じゃねぇぇぇっ!!オラオラオラオラッ!!!
misaki

misakiの感想・評価

3.8

ショパンの人生そのもの。劇中、横山幸雄さんとヨーヨーマさんの贅沢すぎる音楽が流れる。結構音楽史にのこるショパンの人生を忠実に再現していたと思う。天才すぎる音楽家ってほんとに皆こんなんなんだろうなーと…

>>続きを読む
AugustRush

AugustRushの感想・評価

3.8
人間味溢れるショパン。改めて曲の生々しさを実感…横山幸雄さんが演奏、って字幕で見てびっくり!
Yuka

Yukaの感想・評価

2.5
ショパンの入門には向かない。ショパンとジョルジュ・サンドのお話。サンドが魅力的。

あなたにおすすめの記事