ノストラダムス 戦慄の啓示の作品情報・感想・評価・動画配信

『ノストラダムス 戦慄の啓示』に投稿された感想・評価

ダチとツッコミ入れまくりながら同時視聴。
エル・カンターレの大降臨の歴史やらなんやらを描く幸福の科学映画。

高次元の世界も人手不足で大変そう。
人類に届かない声で語りかけたり祈ったり憂いたりするだ…

>>続きを読む

本当に面白くない。金は今の幸福映画よりも遥かにかかっているように見え(美術監修に木村威夫とあるが…)、スケールの大きなシーンも多いのだが、GLAの影響色濃い大川隆法の宗教世界観に映像を付けて説明して…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

1.9

このレビューはネタバレを含みます

めちゃ不安煽るけど1999年は今は昔。
人々の行いが、神が思った以上にはよかったのでしょう。か?

制作当時にしてはCG頑張った感あるある。

幸福の科学製作の長編映画第一作をやっと鑑賞。
悪想念やレプタリアン星人など後の作品でもおなじみのネタがたくさん登場するのでなんだか嬉しいw
ノストラダムスや一部の神のセリフがエフェクトがかかりすぎて…

>>続きを読む
YE

YEの感想・評価

1.0

中学の時に友達みんなで観に行った。幸福の科学作品とは知らずに… 予告で観た「恐れよ!恐れよ!」の地球滅亡的なCGに引き付けられて。上映中隣の友達に「意味わかんなくね?」と言ったら周りみんな解ってなか…

>>続きを読む
幸福の科学関係の映画とは知らずに観に行った。でも楽しかった。

観客置いてけぼり映画。幸福の科学映画第一弾。実写です。

特撮やCG、SFXは年代は感じるが、迫力があり凝っている。流石東映!!

端的に言うと、終始顔面真っ黒なノストラダムスさんは、暖かそうな石の…

>>続きを読む
A田

A田の感想・評価

2.0

製作総指揮/大川隆法
幸福の科学 第1回映画作品

人類未体験の霊界SFX巨編!と銘打ってるだけあって、確かに特撮すごい。チープではあるけど。後半はディザスタームービーとしてなかなかの迫力。よくこん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事