街のあかりの作品情報・感想・評価・動画配信

『街のあかり』に投稿された感想・評価

夢里村

夢里村の感想・評価

3.9

意味合いはおそらくまったく違うだろうが邦題が似ていることから、マイケルウィンターボトム『ひかりのまち』を思い出した。『ひかりのまち』の演出された町の光とは対照的に、この作品の町のショットは淡々として…

>>続きを読む
「別れ話か」
まほに

まほにの感想・評価

3.0
敗者三部作の中で一番苦味がある
不相応の幸せを夢みるばかり世間から軽んじられていく無情
幸せはいつだって案外身近にあるものなんだろうけど、それにしても気付くの遅すぎる。
chip

chipの感想・評価

3.8

カウリスマキ作品
淡々と…
表情も静かにポーカーフェイスで演じる俳優たち
甲高い声をあげる者は誰もいない
セリフもどこか平坦で…
タバコをスパスパ…
そんな世界でした。

警備会社の警備員コイスティ…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

3.0
主人公の男が悲惨すぎて、ちょっと笑ってしまう。
カティ・オウティネンがちょい役で出てるのが嬉しい。
佐藤

佐藤の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

他の女に身移りしてても、刑務所入っても、寄り添ってくれる女。それこそが運命の相手。これこそこ愛なのかも
kanapipi

kanapipiの感想・評価

3.9
アキさん作品初鑑賞
お洒落なんだけど、もはやシュール系ギャグ映画
主人公気の毒😂
人物が浮かび上がるような照明が印象に残った
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/11/04
現実を飲み込んで、ひとりで逆らったりしないけど、最後は手を繋いで生きる。敗者三部作の締めくくりとしてかくあるべしと納得納得。黒にバーガンディのストラ…

>>続きを読む
一部共感してしまう。
主役は男前。
kiiiko

kiiikoの感想・評価

4.3

フィンランドの人って感情を割とオープンにしないのか、それとも映画のトーンなのか。調べたら日本人と似た雰囲気という人もいて、やっぱりこれが国民性なのかぁ。ちょっと親近感。

ちょっとの見栄も含めて、不…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事