ナイト・オン・ザ・プラネットのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ナイト・オン・ザ・プラネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

パリ・ヘルシンキが好きだった。LAは言わずもがな。ガム噛みながら煙草って高度すぎ。特にローマのドライバーにあほやな〜って笑ってからのヘルシンキのドライバーの話はダメだろ。やられた。
時計のチクタク音…

>>続きを読む
タクシー運転手とお客さんエピソードのオムニバス。
出来事を連ねた感じだった。

・🌏🌉🚕🚬🔧🧳🪀🤡🩹🕶️💵
・今この瞬間も色んなことが起きている
・なんだかんだで優しい人々にほっこり
・変な人もいるけど
・夜のキラキラした街並み
・車内の絶妙な光加減
・実はめちゃくちゃ筋が通っ…

>>続きを読む

好きすぎてブルーレイ買っちった

パリ編が1番好き

コートジボワール出身の運転の荒い黒人ドライバーのタクシーに盲目の若い女性が乗ってくる話。

自分がやられて嫌だった「人を見下す」という行為を、無…

>>続きを読む

徹頭徹尾全部面白い 全部のエピソード、全部の瞬間面白い ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキでの同じ時間に起きたタクシーでの顛末を集めたオムニバス
ロサンゼルス これはもうウィノナ・…

>>続きを読む

ロサンゼルス:ウィノナ・ライダーがかっこよすぎる。若いのに自分の人生や芯の強さがあって惚れた。

ニューヨーク:ヨーヨーの豪快な笑い方につられてこっちまで笑えた。ヘルメットの優しそうな感じ好き。帰り…

>>続きを読む

『ちょっと思い出しただけ』で知った映画。
全体的に良かったけど普通だった。評価高い人は高いし好みによりそう。

5つの短編
1LA
ウィノナ・ライダー絵になりすぎてた
ブレない人生かっこいい
2NY…

>>続きを読む

1991年製作。脚本監督ジム・ジャームッシュ。

公開当時のウィノナ・ライダーをあまり好きじゃなかった。その理由は忘れた。とはいっても90年代の彼女の出演作は随分と観てるんだけど。で、本作のことも観…

>>続きを読む

ロサンゼルス、ニューヨーク、ローマ、パリ、ヘルシンキの5つの都市での夜のタクシーの中での出来事をオムニバス形式で描いる。

ロサンゼルスとニューヨークが特に好きだった。

この映画のゆったりとした空…

>>続きを読む

めっっちゃくちゃ好きだったんだけど??!
泣きたくなるくらい素敵な出会いもあれば、自分のことしか考えてないやつとの胸糞悪い出会いもあって、なのになぜか全部ニヤニヤしちゃう描かれ方が最高だった😂
1つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事