任侠男一匹の作品情報・感想・評価・動画配信

任侠男一匹1965年製作の映画)

製作国:

上映時間:89分

配給:

3.5

あらすじ

『任侠男一匹』に投稿された感想・評価

ストーリーはthe任侠映画みたいなパターンなんだけど、最後のカチコミシーンの勢いとか終わり方が良かった
みんなで成し遂げてる感じが
トンネルの穴が開くところも

村田英雄主演のモノクロ任侠映画

トンネル工事を巡って良いやくざと悪いやくざがゴタゴタするおはなし

例によって鶴田浩二と北島三郎が登場して山本麟一が悪さするいつものやつ

と見せかけて

いつもの…

>>続きを読む
katohy

katohyの感想・評価

3.9

村田英雄の親分ぷり、役者としても村田英雄。
さぶちゃんもヒット曲披露。
鶴田浩二美味しい所持ってゆくカッコよさ。
殺陣もお見事。
最後わっしょいで終わるマキノ節。

見所たくさん。

そして建築業者…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

-

自らの行動により招いた結果を他責で片付けるのではなく、どこまでも自責なんだと捉えるのが村田英雄(登喜蔵)や水島道太郎(川喜多)、根上淳(若月)といった天丸組側の人間。一方で子分が殺された原因を天丸組…

>>続きを読む

それほど多くない村田英雄主演モノ。
任侠映画としてはオーソドックスで特筆すべきところはなかったかな。
強いて言えば鶴田浩二はやはりスターだということ。オープニングにちょこっと出て後半残り20分に再登…

>>続きを読む
何の前知識もなく見始めたらヤマリンの出番&アップがたっぷりあるし、クライマックスの戦いシーンではモモ・ケツのサービスカットまであり得した気分。
アノ

アノの感想・評価

2.8
北島三郎はどうも好きになれない。
鶴田浩二の再登場は随分遅いんだがその瞬間はバッチリ決まりまくってる。
根上淳の死に際といい構成のバランスが悪い。
とも

ともの感想・評価

3.5
鶴田浩二×桜町弘子、水島道太郎夫婦と北島三郎にマキノ監督を感じる。
最後は迫力!
村田英雄の刀の使い方が面白い。

あなたにおすすめの記事