パリ、テキサスに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『パリ、テキサス』に投稿された感想・評価

ddmarks

ddmarksの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テキサスの寂寥とした乾いた大地を死を待ち続けながらひたすら歩き続ける男は何を思うのか。

撮りたい絵が先ずあってお話をつけていくようなタイプの作品なので好みは別れそうですが絵はとにかくキレイです。オ…

>>続きを読む
kaori

kaoriの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

メインビジュアルから、美人が出てきておしゃれな雰囲気のアート的な作品かと思っていた。
途中で切ってしまったけど最後まで観ようと思い鑑賞。

身勝手で無責任な人に愛なんてないと思うし、かっこよくない。…

>>続きを読む

名作と聞いておりマークしていた作品が午前十時の映画祭で上映となったため劇場鑑賞。
1984年のカンヌ国際映画祭でパルム・ドール賞を受賞した作品。

“パリ”と聞くとフランス・パリを連想しやすい…

>>続きを読む
なげーなげー旅の果てに明かされる事の発端がしょーもなくて落胆。こんなことに付き合ってたのかと。それまで良かったところも全て帳消しである。あんな問答と安易な長回しで感傷的になれと言われても無理。

こっち系の映画は苦手だという先入観持ってたけどこれはめちゃくちゃ良かったなあ。凄い泣いた。なんだかんだ親子の話は好きすぎて細かい部分に目を瞑りがちな自分だけど、それにしたって道理が引っ込むくらい泣い…

>>続きを読む
tensaw

tensawの感想・評価

3.8
音や映像、空間感が素晴らしく、好きな雰囲気の映画でした。ただ、個人的には、主人公に共感できない自分がいました。
enoki

enokiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

無くした記憶と家族を取り戻すための旅
とにかく構図が決まっている
青い空にオレンジの大地が映える
主人公が息子と仲良くなっていく姿がほほえましい
しかし、弟夫婦から子供を取り上げてしまうのはどうかと…

>>続きを読む
ライ・クーダーの乾いたギターがセンチメンタルに流れるのを食い止めているようでした。
ハンター達はウォルターのところに帰る選択肢があるのに引き換え、トラビスは一体何処へ向かうのでしょう?
泣きそうなった
ナナ

ナナの感想・評価

-

みんなで昔のホームビデオを見るシーンが印象的だった。

終始ハンターのことが心配で、
今後、あのビデオのようにみんな一緒に幸せに暮らすというイメージは湧かなくて辛かった。
なかったことには出来ない過…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事