やかまし村の子どもたちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「やかまし村の子どもたち」に投稿された感想・評価

みー

みーの感想・評価

5.0
子どもの頃から何回も見て、大好きな作品!わたしも子どものころこんな生活してみたかった〜!
kotomi

kotomiの感想・評価

4.2
子供の世界ってめっちゃいい。。
みんなの出す音がすごく好き。

この世の桃源郷を描いたスウェーデンの傑作子供映画。

こんな村が存在できるわけないだろ!と思いつつも村で起こる事柄の数々には心が洗われるし、子供が主体だけにこの瞬間にしかない輝きってものも眩しくて泣…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

4.2

最高の癒し映画。

サイダーハウスルール観たらこっちも観たくなって鑑賞。

やかまし村に住んでいる子供達の日常を描く。
村というか集落みたいなところで子供も全部合わせても7人しかいない。

ただただ…

>>続きを読む
caaaco

caaacoの感想・評価

4.8
子供の頃父に教えてもらってから、何度見たかわからないくらい大好き。
ラッセとボッセのヘンテコなことばもよく真似したなぁ。
大袈裟じゃなく、心が洗われる。
子どもの頃は楽しいことがたくさんあったように思っていたけど、そうじゃなくて楽しいことを見つけるのが上手だったんだと思い出した。くだらないけど楽しかったいろんな遊びが急に思い出された。
She

Sheの感想・評価

5.0
生まれ変わったらこんな風に生きてみたいと心から思った
シャスティンが絵本の中から飛び出してきたみたいに可愛い
エンドロールの入り方が凄くいい
何度も観たい良作
sdm

sdmの感想・評価

4.2
笑い声が絶えなくて、自然と心がとっても豊かな村と人々…
のどかで美しいね…

「夕方から釣りに行くことになりました。おなじみの湖です。」なんて言ってみたい
miho

mihoの感想・評価

4.1
やかまし村に住んでいるのは三家族だけ。
何かが起こるわけでもなくただ穏やかなスウェーデンの田舎の日常を写したもの。
それだけでこんなにもホッコリするなんて。
リサとアンナが買い物に行くシーンが好き♡

ハルストレム監督、彼が本当に撮りたかったのはきっとこういう映画だったと思う。
スウェーデンの田舎の村に、たった7人しかいない子ども達の物語。
でも、これは子ども向け映画じゃない。
疲れている大人への…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事