やかまし村の子どもたちに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『やかまし村の子どもたち』に投稿された感想・評価

ゆかち

ゆかちの感想・評価

5.0

性癖にグサグサささる作品って本当に北欧映画が多い!!ただただ可愛いだけの作品大好きです♡

ヘイフラワーとキルトシュー
ロッタちゃん
オンネリとアンネリ
なまいきチョルベン
ながくつしたのピッピ

>>続きを読む
akubi

akubiの感想・評価

3.5

のんびり時間がゆっくりと心にしみて、早朝のホットミルクみたい。

風にたなびく蜘蛛の糸。
あの光の草原のむこうには、夢がある。??

干し草のかおりに抱かれて
もう少し眠りたい。
そしたらいつか、き…

>>続きを読む
maya

mayaの感想・評価

4.0

人に勧めてもらったスウェーデン映画。
あれとかあれの監督っていうのに驚き。スウェーデンの方だったのかー。こういうの大好き。
こないだ見た山の焚火とは違うけど、家族とか地域とか、村で密接に関わっている…

>>続きを読む

ほのぼの。
たまには、こんな映画に癒された。
できれば時間と心のゆとりあるときに。
字幕でどっぷり雰囲気に浸かって、子供たちの笑顔に癒されながら、鑑賞してください。
(とは言え、吹き替えも悪くないで…

>>続きを読む
TomTom

TomTomの感想・評価

-

何も起きないけど、とにかく微笑ましい。
子どもは周りの環境と想像力だけでいくらでも遊べる。歳を重ねると固定観念を脱せずにルールに浸ることを求めるようになる。自分が今そうなってることにすごく気付かされ…

>>続きを読む
kaitomo

kaitomoの感想・評価

3.3
美しすぎる田舎の風景の中、愛くるしい子供たちが、脅威にさらされることももなく、無邪気に遊ぶのをただただ見守るだけの映画。
「これぞ理想の夏休みであり、人間のあるべき姿である」と、都会派の私でも思う。

昔あった何てことのない子どもたちの日常が、現代人の乾き切った心をひととき潤してくれる。共同体のみんなが家族のような安心感。足るを知る人々の豊かでなくとも充実した生活ぶり。お天道様の下で土に泥水に誇り…

>>続きを読む
みぽち

みぽちの感想・評価

3.7

スウェーデン🇸🇪の自然×無邪気な子供たちの描写にただただ癒された🤤💕とくにオッレの妹がムチムチで笑っちゃうくらい可愛い🤣👏
物語は特に何か大事件が起こるわけでもなく、淡々と進むのだが、生まれ変わった…

>>続きを読む
ROOT

ROOTの感想・評価

4.0
母の影響でよくみてた懐かしい…
大自然の中、子供たちが人生を謳歌
してるのがたまらなく愛しい
子供のときに見たからこそ憧れた…
ひらり

ひらりの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんて可愛い子供たち。やんちゃな男の子たち。湖で釣りしたり川に裸で入って遊んだり日常の子供たちの世界がキラキラ。
いたずらの仕返し
買い物頼まれて出掛けるが、何度も戻って買い物する姿が微笑ましい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事