平凡だけれど幸福な普通の人生と
後の世の中に大きな影響を与える人生
この2つの人生をパラレルワールドで
歩む事が出来た1人の男の物語。
として見ると、これはイエスキリストを
描いた宗教映画というより…
スコセッシ監督がとてつもない苦労を経て作られた本作。ユダの裏切りを神の使命として描いたことや、キリストは最後は普通の人間として死ぬという誘惑があったという解釈が幾つもの宗教団体から抗議があったのだそ…
>>続きを読む「パッション」を観た流れから観ました。この流れで観て良かったです。忘れてたけど復活祭の日でした。ポール・シュレイダーが脚本、音楽はピーター・ガブリエルだったんですね。
聖書の福音書に基づくものでは…
ポールシュレイダー脚本って感じ。
笑ったのは以下のやり取り
ジーザス「金持ちは滅びる!」
信者「そうだ!!金持ちは殺す!!」
ジーザス「いや、そんな事言ってないんだけど」
教祖の教えを間違って理解し…
キリストを極めて人間的に描いていて、スコセッシの宗教観が伝わる
ユダの裏切りが実はキリストが指示した自演として描かれているのが当時問題になったそうですが、全体的におとぎ話としての聖書ではなく史実とし…
マーティン・スコセッシ監督の作品。遠藤周作の『沈黙』も映画化した監督だ。『沈黙』にも、「なぜ、神は私を見捨てるのですか?」というセリフがある。福音書にもイエスは十字架上で、同じセリフを言う。スコセッ…
>>続きを読むえ…これマーティン・スコセッシ監督作品なんだ。知らずに見てた。
個人的には他の作品の方が好きだったな。
BGMは凄く良かったが、ストーリーはあまりハマらなかった。
おそらくキリスト教に関して詳…