最後の誘惑に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『最後の誘惑』に投稿された感想・評価

自分の出生も絡んだ宗教に対してここで一回、真正面から取り組んだからこそ、グッドフェローズ以降の新たなスタイルの開拓に舵を切れたのかもしれない
マ

マの感想・評価

4.4

例えば、今現在でも神や精霊、祖先から「選ばれた」人々は、自分がなぜ選ばれたのか、なんでソレと向き合って人生の歩まなければならないのか 多くの悩みを抱えつつも神との関係を築きながら生きている。とする

>>続きを読む
れいゆ

れいゆの感想・評価

3.3

キリスト教への知識に乏しいのでこの映画の本領に到達できていない感覚
たしかに、イエスが神の子なのであれば最も幸福に暮らす権利もあるはずだし、自分のことについてあれこれ勝手に解釈されるのは美味しくない…

>>続きを読む
キリストの最後byスコセッシ

いろいろ悩んでたことがよくわかりました。
さっ

さっの感想・評価

4.0
だいぶ思い切った解釈でたしかにこれは問題作。ユダの解釈も面白かったし後年になって真実味を帯びてるのもすごい。
ぼぞ

ぼぞの感想・評価

3.4

やっとみれた。
そもそも私の中でのイエスの解像度が低かったので、「これが問題作なのか…?」となった。
磔にされるところまではふーんくらいの感じ。
デフォーめっちゃ若いな〜みたいな感じ。
でも最後まで…

>>続きを読む
ナザレのイエスの新解釈。キリスト文化に離れてればどうしても理解が及ばない部分がある。ウィレムデフォーは◎。
監督スコセッシ
脚本シュレイダー
主演デフォー

そういえばスコセッシは既にイエスを描く映画作ってたな・・ということでU-NEXTにあったこれを。なんとユダはハーヴェイ・カイテルやん。当時は宗教右派から激しく非難されたそうだが、今見れば極めてオーソ…

>>続きを読む
non

nonの感想・評価

3.8

なんとなくスコセッシの過去作観ようと思ってU-NEXTで見つけたウェレム・デフォー主演の今作。

救世主か人間か。

苦悩するジーザス役のウィレム・デフォーがいい。ボウイやハリー・ディーン・スタント…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事