土曜日のユイ

グリースの土曜日のユイのレビュー・感想・評価

グリース(1978年製作の映画)
4.0
これ70年代に高校生で日本で観たら衝撃だっただろうなぁ。
憧れて憧れてやまなかったと思います。
アイスクリームパーラーとかドライブインシアターとか移動遊園地とか!
憧れはするけど、盆踊りしか踊れない日本人なのでもし生徒全員あんなに踊れる学校に行くことになったらこっわいけど。
魅惑の深海パーティーといい、あの時代のアメリカの人ほんとにあんな風にキレキレで踊れるんだろうか?映画の世界だけの話?
オープニングクレジットが思いがけずアニメーションでまたそれが楽しくて。
トラボルタ、登場シーンだけではちゃめちゃかっこいい。キメッキメ。
そしてサンディと再会した時のあの笑顔!不良なのに!あの笑顔!かわいい!!!!!!!!
踊りはキレキレだけど運動神経そんなによくないのもかわいい!
コンドーム当たり前だし中学の時買ったやつで破れちゃってるの!?かわいい!!!
親友に「応援してほしい」って言うのかわいい!!!!!!
観た年齢が観た年齢なので、ワルぶってるけど殺人や犯罪犯したりしない見た目不良なのがかわいくてかわいくて仕方ないです。
思い出のサマー・ナイツってグリースの曲だったのか~!
「男なんてネズミよ」って初めて聞いたな。笑
あとライターの火力が強強なの何回観ても笑う。
LAが舞台 というわけではないのかなな。ロケ地はLA。
日本語字幕で。
字幕で観ましたが吹き替えも楽しそう。
3パターンもあるみたいだけど、かわいいフレンチーの吹き替えがどれも良さそうです。
(2019/07/10 Amazon ビデオで)