第三の男に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『第三の男』に投稿された感想・評価

efn

efnの感想・評価

3.9

 観覧車と風船の映画。ダッチアングルの使いすぎで全体の画面はけっこうだれてるけど、全焦点の大観覧車とフィルムノワールに突如迷い込んだような風船の詩情が全体を底上げしてる。迷作一歩手前でどうにか傑作に…

>>続きを読む
mino

minoの感想・評価

3.8
白黒ならではの陰影の付け方が素晴らしい
めちゃ面白い!見るまで舞台がウィーンなの知らなかった。色んなメタファーも散りばめられてるし、戦争がきっかけでこういうことって実際にあったのかもね
Kagochan

Kagochanの感想・評価

3.6
親友が死んでしまって、第三の男が不明…というサスペンス。
カットが計算されていて美しい。
王道と言えば王道。
親友がもし悪の道に進んでしまっていたら?
最後の表情がとても虚しい。
na

naの感想・評価

3.6
目が怖い
親友が悪に手を染めていたら…
正義と友情と愛の間で揺れ動く話。
CHAKKI

CHAKKIの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった…。

主人公葛藤するよね。20年の親友だもの。
許せないけどな。

死んだはずのハリーの顔が、暗闇の中でパッと光に照らされて浮かび上がるシーンとか、下水道での逃走シーンとか、光と影の使い…

>>続きを読む

イギリス人作家グレアム・グリーンのオリジナル脚本を名匠キャロル・リードが映画化したフィルムノワール。第2次大戦終戦直後、米英仏ソの四カ国による分割統治下にあったウィーンに親友ハリー・ライムを訪ねてき…

>>続きを読む

相対する敵と観覧車に乗る表現って日本のアニメ発だと思ってたが元ネタはこれなのか。西部劇が好きな三文作家の描写に、なんか実験小説批評か何かの本でこの映画が論じられていたのを思い出した。

あと、ドナウ…

>>続きを読む
とねま

とねまの感想・評価

3.8

自分の知らないところで悪事を働いてた親友ハリーへの友情と、彼への怒りや義憤の間で揺れるホリーの物語。

最後にホリーはハリーを下水で追い詰めて銃声一発が響く。ここで本当にハリーが死んだのかはわからな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事