座頭市喧嘩旅に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『座頭市喧嘩旅』に投稿された感想・評価

theocats

theocatsの感想・評価

3.3

小さい頃見たような見たことないような曖昧な記憶。
こうして初めてのような感覚で見てみるとよく出来た娯楽時代劇だなぁと感心。

何といっても勝新さんのコミカルな盲目剣術家っぷりが素晴らしい!(何で盲目…

>>続きを読む
たぁし

たぁしの感想・評価

3.7
2023.1.12 GYAO
8787

8787の感想・評価

3.5
座頭市はビートたけし版しか観たこと無かったけど、結構楽しめた。

殺陣が凄い。
白目向いてるのが顔芸に見えて笑える。
おみっちゃんに信用されてなくて拗ねる市さんが可愛い(笑)

2023-005
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【脚本にやや難あり】

勝新太郎主演による「座頭市」シリーズ第5作。監督は今回がシリーズ初登場の安田公義。

「目あきはごまかせても、めくらの耳はごまかせない」、冒頭から「差別用語」が出てきますが、…

>>続きを読む
olto

oltoの感想・評価

4.0
冒頭の蝋燭を斬る渋柿を真っ二つに斬って食べさせるとことかくぅ〜っとなる。大金を積まれたら動くようなひとだったっけ?とは思った。

座頭市5作目。
今回の話はお金持ち商人の護衛話。

おみっちゃんのキャラが余り好きでは無い。
正直うーんという感じです。
それでも市さんはかっこいい。
座っている状態での殺陣は凄かったな。
初めて…

>>続きを読む
じょな

じょなの感想・評価

3.6
色々な登場人物の思惑が複雑に絡み合っていくのが面白い。

おみっちゃんがはじめ座頭市を全然信用してなくて徐々に心を開いていく、その心情の変化もリアル。
Scratchy

Scratchyの感想・評価

4.0

美味しそうに見えたけど渋柿、そのひでえ柿を籠屋の吉田義夫に食わせる。煙管の灰飛ばして柿真っ二つにして蒸気のとこ、藤原礼子を追い詰める一連、もちろん大八車の車輪くるくる回る最後のアクションもどれもいい…

>>続きを読む

峠の茶屋でほっぺたに粉つけながらきなこもちたべるイっつぁん。攫われ担当の藤村志保。用心棒的なクライマックスだけどほかの作品に比べちゃうとあまり印象に残らず。自分も食べて大失敗してた渋柿を籠屋の親分に…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

3.7

勝新太郎!座頭市5!
豪商の娘を守る為に奮闘する市!

オープニングが凄く格好良い😚
シリーズ通してそうですけど盲目の設定を活かした物語になっている所が良いですね!5作目となると勝新の白目も全く気に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事