修羅に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「修羅」に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

3.4
江戸時代の町人は異常に生命力があるという話かと思ったら、違った。
赤穂浪士の物語
欲と騙しと色恋の結末としての血の海
たろ

たろの感想・評価

4.0

難解系かと思いきや普通に話分かりやすくて面白い。
ヒモとキャバ嬢(夫子あり)の話。

源五兵衛のキャラが好きすぎるのでずっと画面に出してて欲しかった。

中盤(第三の犠牲者)のあたりが少しだれるのが…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

4.0
芸者に騙された浪人源五兵衛による愛憎劇。怒涛の展開も素晴らしいし、殺し方も壮絶。実験的な映像技法と黒を基調としたスタイリッシュさで古臭さは全く感じない。鑑賞後はもう放心状態になる。
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

4.0

「修羅」
‪ ‪ ‪‪冒頭、暮色の中、夕日が沈む。次の瞬間タイトルロゴ、鐘が鳴る。カラーからモノクロの世界へ…男の走る描写、畳での頭上ショット、夜の営み…本作は松本俊夫のATG二作目であり、劇映画二…

>>続きを読む
人魚伝説などのATG映画にある復讐劇の内ひとつ。登場人物のほとんどが惨殺される暗黒時代劇。やべー。

男男女の愛憎入り乱れる古典的な復讐劇。敵の手下を延々と殺戮する場面の残虐さと爽快さ。相手の男役の唐十郎が若く色気ある。予告だとカラーが多かったのでそっちの方でも見たかった。赤子の布団を蹴飛ばした時が…

>>続きを読む
鶴屋南北だが、松本俊夫版ラルジャンという具合。

マルチアングルの反復カットが目くるめく繰り出されるが、最後のオケ崩壊がまんまドリフで極め付け。
あやこ

あやこの感想・評価

3.9
昼に観てよかった。

モノクロだからこそ映える物語。
闇に溶ける雰囲気がいいなと

薔薇の葬列は白の世界、修羅は黒の世界。
色彩をあえて制限することで表現が広がることもあるのだなと思った。
TS

TSの感想・評価

3.8

【大いなる勘違い】80点
ーーーーーーーー
監督:松本俊夫
製作国:日本
ジャンル:時代劇
収録時間:135分
ーーーーーーーー
ジャケからして中々凄惨な作品に見えますが全くその通りであり、最…

>>続きを読む
こんなにスタイリッシュでカッコいい時代劇
初めて観たよ。

あなたにおすすめの記事