修羅に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『修羅』に投稿された感想・評価

Wu

Wuの感想・評価

3.7
気合入ってるなあ。源吾兵衛が日和ったところなんかが人間味溢れてるけど、復讐に燃える武士だったとは。小万の首は本物か偽物かわかんなかった。
CCC

CCCの感想・評価

4.1
いやはや、まさに狂言的なものを、さらに狂言に仕立てあげたな。舞台のような見せ方まで狂言。かっこいいな。
一

一の感想・評価

-

普通に撮っても断然面白そうな話をまあ全然普通に撮んない。かっこいい。兄貴に負けずすっかり貫禄をたたえた嘉葎雄ちゃんももちろん好きだし、それとがっぷり組んだ(実写版『銭ゲバ』でおなじみ)唐十郎もイイ。…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

4.3

大変に良い 見れたことが嬉しい ああ日本語は美しいな、と思わせる台詞
桶ぶっ壊して出てくるとこ5回くらいリピートするのガキ使感あって笑ってしまった
個人的にはハッピーエンドです

【メモ】
生首と晩…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.4
江戸時代の町人は異常に生命力があるという話かと思ったら、違った。
赤穂浪士の物語
欲と騙しと色恋の結末としての血の海
たろ

たろの感想・評価

4.0

難解系かと思いきや普通に話分かりやすくて面白い。
ヒモとキャバ嬢(夫子あり)の話。

源五兵衛のキャラが好きすぎるのでずっと画面に出してて欲しかった。

中盤(第三の犠牲者)のあたりが少しだれるのが…

>>続きを読む
takoya

takoyaの感想・評価

-

最高だった。照明と撮影がずっとキレキレでモノクロのコントラストが美しい。悲劇なんだけど話運びは落語のように軽妙でところどころ笑える。
同じシーンを繰り返し見せる手法とかも含めアニメの演出(出崎、新房…

>>続きを読む

Blu-rayにて鑑賞。

素晴らしかった。
愛憎劇と復讐劇、モノクロと静寂から漂う狂気と流血。ATG作品では2作目となる松本俊夫監督の前衛的かつ実験的な本作は、スタイリッシュながらも地獄絵図をアー…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

4.0
芸者に騙された浪人源五兵衛による愛憎劇。怒涛の展開も素晴らしいし、殺し方も壮絶。実験的な映像技法と黒を基調としたスタイリッシュさで古臭さは全く感じない。鑑賞後はもう放心状態になる。
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

4.0

「修羅」
‪ ‪ ‪‪冒頭、暮色の中、夕日が沈む。次の瞬間タイトルロゴ、鐘が鳴る。カラーからモノクロの世界へ…男の走る描写、畳での頭上ショット、夜の営み…本作は松本俊夫のATG二作目であり、劇映画二…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事