修羅に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『修羅』に投稿された感想・評価

30

30の感想・評価

3.5
(このDVDには入ってないかも)
山形国際ドキュメンタリー映画祭2017
『松本俊夫短編集』
・アートマン
・モナ・リザ
・色即是空
・リフレーション

16mmフィルムにて鑑賞
『盟三五大切』の映画版。ううーん、それでも歌舞伎の方がエッジが効いてるんだよな。
KSat

KSatの感想・評価

4.5

大学一回生の時、鈴木達夫の研究をしていて、その過程で観た、鶴屋南北の歌舞伎を原作にした復讐譚。

尋常じゃない墨のような黒の映える画面はおどろおどろしく、クライマックスの大殺戮は目を疑うレベルでとん…

>>続きを読む
歌舞伎の演目「盟三五大切」を原作にしてスタイリッシュな演出を施した傑作時代劇
傑作。
これぞ修羅!
この【黒】を観るための2時間ちょっとは、凡作数十本の鑑賞時間に匹敵するだろう…

このレビューはネタバレを含みます

赤子も殺すヘイトフルな忠臣蔵外伝。

漆黒の影と吹き出る血、想像と現実が交差する映画ならではの演出が映える。

鶴屋南北による「盟三五大切」とは違う結末もこのブラックな内容と合ってる。
床ずれ

床ずれの感想・評価

5.0
幻想が闇夜の中で現実と化す。夢か現かわからぬ暗闇の中にうごめく虐殺、血しぶき、悲鳴、うめき声!結婚詐欺にあった男の怨念は鬼より怖い!そして粋な唐十郎の兄貴がキモかっこいい!
もた

もたの感想・評価

4.2

とってもよかった
他の時代劇には絶対ないような奇抜だけどスタイリッシュな表現
妄想のシーンや同じカットが繰り返されるのはコメディだし、これ以上ないってくらい、モノクロと照明が決まってたし、血の表現が…

>>続きを読む
漆黒の闇の中でくりひろげられる残酷絵巻
鈍い光りを放つ日本刀の美しさよ
匂い立つような血飛沫よ
〜この世は血の海である〜
まさに修羅 DEMONSだ。

このレビューはネタバレを含みます

「反復」が映像としてのテーマになってる。
やる/やらないのルート分岐で見せるストーリーなんかも、同じ場所、同じ演技の反復。

ラスト、同じ演技の反復を5回くらいリプレイするのは最高。ドッキリ番組の演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事