うにゃ

ウェイクアップ!ネッドのうにゃのネタバレレビュー・内容・結末

ウェイクアップ!ネッド(1998年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

52人しかいない小さな村に住むネッドは、大金の宝くじが当たるが嬉しさのあまりショック死。
小さな村で誰が大金を手にしたのか、おこぼれにあずかろうと探る主人公達。
そして、昇天しているネッドを発見。
身寄りのないネッドの宝くじの大金をどうにかして手に入れようと奮闘する。

裸ん坊のお爺さんがバイクで爆速。
笑った。しかも2回ある。

主人公2人は、集会を開き皆で宝くじを平等に分けて協力しようと相談する。
調査員を見分けるコツは、「花粉症のくしゃみ」だと話す。
強欲で頑固なリジーおばあさんは、警察に通報すると賞金の10%がもらえる。通報されたくなかったらもっとよこせ、とふっかける。

よりによってネッドのお葬式に調査員が来る。タイミングが悪くて笑う。
しかも、遠慮せずに入ってくる。「あっ…まずい」と思った所で調査員の大きなくしゃみ。
集まっている皆は、あの人が調査員だと察する。
ネッドのお葬式は、急遽ネッドのふりをしているマイケルのお葬式になる。
名前を呼ばれたマイケルの顔が笑える。

最終的にそのままやり過ごし小切手を手にする。
強欲なリジーおばあさんは公衆電話で通報しようとするが、車の事故が起こり崖の下へ公衆電話ごと落ちてしまう。
その車から出てきたのは、神父さん。
リジーおばあさんの強烈な最期。

劇中、豚臭いって言われてるフィンが、主人公達と年齢も関係なく仲良くしているし、優しい人だと思って、シングルマザーのマギーにはこの人とくっついて欲しいなぁと観ながら彼を応援していた。
彼は、マギーの子供モーリスは自分の子だと思っている。
しかし最後皆が小切手に喜ぶ中、主人公の1人ジャッキーは、実はモーリスはネッドの子だと言う事をマギーから打ち明けられる。
「君たち2人の為にお金を全て受け取るべきだ」
とマギーに言うが、マギーはお金よりも父親が必要だとフィンを見つめる。
ジャッキーのセリフが優しくて好きだ。
何だかんだハッピーエンド。
面白かった。
うにゃ

うにゃ