夕凪の街 桜の国に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『夕凪の街 桜の国』に投稿された感想・評価

MiYA

MiYAの感想・評価

3.8
低線量の内部被曝の恐怖が現代にも繋がっているという問題。きわめて現代的です。昭和の雰囲気の似合う麻生久美子、はすっぱな現代っ子の田中麗奈、対照的な2人の女優が好演しています。
ザン

ザンの感想・評価

3.7
終戦直後も今も被爆者とその家族が抱える問題を正面から取り上げていて、真剣に見られた。まちゃあきの静かな演技が印象的。
えりな

えりなの感想・評価

3.8

好みの映画を話していておすすめしてもらった映画。
「この世界の片隅に」と同じ匂いがするなと思えば同じ作者だった。

戦争というテーマを通して、今も昔も変わらない人の心理的なものを描いている。
例えば…

>>続きを読む
静か、儚さ・・・だからこそ”叫び“がきわだつ映画もあるんだなぁ
これってドラマ(18年NHK)もやったんですね 見逃したぁ

こういう“向き合い”方もあるんだぁ・・・目から鱗でした
夢野猫

夢野猫の感想・評価

3.0

【日本の夏、センソーの夏】と言う事で(笑)その久。

終戦記念日です。

『この世界の片隅に』と同じ作者のコミックが原作。

昭和33年を舞台にした「夕凪の街」と平成に昭和を織込んだ「桜の国」の二つ…

>>続きを読む
くぅー

くぅーの感想・評価

4.0
原爆に戦争云々は皆さんが書かれてる通りなので、今回はあえて語りませんが、必見の逸品です。

個人的には、それまであまり好きになれなかった麻生久美子・・・その演技の巧さに初めて脱帽しました。

広島原爆が遺したものとは

田中麗奈、麻生久美子主演

平成十九年、東京
七波は最近ボケてきたような父・旭の行動を心配して尾行すると、広島に向かっていた
昭和三十三年、広島
原爆投下の13年後、平野…

>>続きを読む
miyumaru

miyumaruの感想・評価

3.9
ケーブルつけたら 始まってすぐだったので 気になり見てみたら 最後まで見入ってしまいました。
重い戦争物でないけど 心にグッときました。良かったです。マチァアキはやっぱりいい俳優でもありますね。
律

律の感想・評価

3.0
2007.8.13 映画館
麻生久美子と藤村志保の演技が良かった。
高校でみんなで見た。私は感じるものがあったけどあくまで課題だったから感想を書くのが難しかった。

あなたにおすすめの記事