夕凪の街 桜の国に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『夕凪の街 桜の国』に投稿された感想・評価

原作既読。
原作の良さを残しながらきれいに実写化していると思う。
まだまだ戦争は終ってないんだな。
プリンセス プリンセスのダイヤモンドを歌う意味は分からん。
山猫舎

山猫舎の感想・評価

4.5
原作の大ファン。それを麻生久美子と吉沢悠が演じてくれてよかった!
桜の国編に、こうのさんがカメオ出演されてます。

もっと海外でも上映して欲しいな。
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

原爆症となり、その事を受け入れて死んでいく人が描かれた「夕凪の街」は本当に切ない。静かな作品だが、それゆえに強く心に響いた。台詞に重みがあるのは原作の力量。そして麻生久美子の演技はまたしても素晴らし…

>>続きを読む
nico

nicoの感想・評価

3.2

原爆症となってしまった麻生久美子。行く末を知り深い絶望を抱えながらも、たくましく強く生きる。想いを寄せる吉沢悠と川の土手沿いを散歩しながら歌を口ずさむシーン。「月がとっても青いから」という歌。ここが…

>>続きを読む
学校で原爆について考える教材としても充分使えると思う。それほど素晴らしい。
名作です。切ないです。綺麗です。
ポスターはシーンの切り取りかたを間違えています。
ずん

ずんの感想・評価

3.7

受け継がれていく、継がれていくべき映画

夕凪の街
原爆後遺症の怖さ、惨さ、逃げ切る事はできないんだとゆう無念差
彼女が最後に見た景色を見れた気がした

桜の国
原爆のことが年月が経つに連れ薄らいで…

>>続きを読む
初)名作だと思います。日本人なら必ず観て欲しい映画です。名作「黒い雨」より心に響きました。原爆被爆者家族の思いを最後に爽やかに受け止める麗奈サンが良かったです。最後の堺サン(マチャアキね)も良かった。
後半があまり好きでなかったです。
話全体としては、大切な話で
ずっと見たかったから見ることができて
よかった。

『この世界の片隅に』のこうの史代の原作を実写映画化。投下後も時間をかけて被爆者の命を奪い、被爆二世の受ける差別と当の二世が抱える原爆のせいでいつか死ぬかもという現代の不安に加えて、当時生き残った人た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事