mitakosama

梟の城のmitakosamaのレビュー・感想・評価

梟の城(1999年製作の映画)
1.1
公開当時なんてツマラないんだと逆に感嘆した映画。どう考えても面白い要素が無い。

先日見た雷蔵の「忍びの者」と同じ世界観。
信長による伊賀の里の壊滅後の世界。元伊賀忍者が家康による秀吉暗殺の依頼を受けて請け負う話。石川五右衛門も出てくる。

自然な会話劇を求めたのも分かるが、説明セリフが一切無いのも困りモノだよ。劇中で何が進んでいるのかが分り辛いのに、やたらと間を取った演技と演出だけが続き、物語の緩急が一切無い。

絵面だけは確かに豪華で、豪華なセットと当時での高水準のCGはそれなり見見応えあったけどさ…これで2時間越えはキツい。戦国時代の環境ビデオでしかない。

主役の忍者に中井貴一。まあコレは良い。他に鶴田真由や葉月里緒菜などがいたが、綺麗だけど演技は棒。環境ビデオ化に拍車がかかる。

散々ダレ場を味わった挙げ句、秀吉の寝所まで来て何もせずに帰るというね。なんだそれ?

篠田正浩ってなんであんな巨匠扱いされてたんだろ?
mitakosama

mitakosama