スパイキッズ3-D:ゲームオーバーのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『スパイキッズ3-D:ゲームオーバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

3がいちばんつまらんかったビックリ。
強いて言えば第5の脳創ろうとしてたパパが集合したシーンからが面白かったかな。

スパイキッズの3作目
これも映画館で当時観た
このときは3-Dも今ほど性能が良くなくて、眼鏡をかけて観てたけど、すごい気持ち悪くなった覚えがある
赤と青の古いタイプのやつだったかな

正直ストーリー…

>>続きを読む

「現実にはスパイは一生スパイだ、大人になって復帰しろ」大統領役がジョージクルーニーなの毎回忘れてて見直した時にそういえば!となり爆笑してる、最高。今回は姉貴が消えた?!から始まるやつ!ガーティーめち…

>>続きを読む



220329 Hulu 等倍 75
3dメガネで何度見たことか。一番好きなのは2で、その次に1かなあ。今はもう3d映画ってあんまりきかないけど、迫力というか、うおお感はすごかった気がする。2dな…

>>続きを読む
評価が低くったってなあ!昔の赤青の3Dメガネつけて何度も見たんだ!!オンラインゲーム世界、魅力あるよねー。公式サイトもなんべんもみた。

他のキャラならライフゼロになりそうなものだけど、ジュニは0.5って刻んでた。。。主人公だから忖度??笑
ディミトラはすぐ倒されてたし…

家族集合の合図で、せっかく作った第5の脳をぐちゃぐちゃにして…

>>続きを読む

"1・2がヒットすると3でコケるのは宿命か?"

やりすぎってぐらい3D映像を盛り込んでいて、そういう契約かと思うぐらい。

2Dで観た、且つ3Dで観たとしても時代が違うが問題はそこではなく、シンプ…

>>続きを読む
シリーズの中だと一番好きかもしれません。
スパイキッズはずっと家族の絆を大事にしてる作品だと思うので
ラストに全員集まってみんな家族!って所は本当何度見ても最高。
DVDに赤と青のフィルムの3Dメガネが付いてた思い出。懐かしい。1,2も面白かったし1が1番好きなんだけど最後に全員集合の展開はやっぱり熱いな〜〜

マジでなんなんww

クソCGだからいいんだよな〜
欲を言えば、カルメンもガーティに助けて欲しかった。(ただのガーティ推し)
ついでにガーティの前で「ゲーム内で浮気してたのはこいつだぞ!」ってジュニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事