ダブル・ジョパディーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「ダブル・ジョパディー」に投稿された感想・評価

アリス

アリスの感想・評価

2.9
記録。
何だか新鮮味が無かった。恐らく過去に観たからだろうけど何度観ても面白いと思うものがある一方で、一度観たらもういいやと思うものがある。これは後者だった。
バニラ

バニラの感想・評価

2.6

夫殺しの罪を被せられたリビーは、愛する息子を取り戻す為、保護観察管のトラヴィスとともに夫を追う。
サスペンス調な復讐劇、BSテレ東を録画。
最初から誤認逮捕の警察がお粗末なので。
同じ罪で二度裁かれ…

>>続きを読む
pasatiempo

pasatiempoの感想・評価

2.5

初見。
 一人息子と3人で暮らす家族。夫婦で船の旅を楽しんでたある夜、血痕と共に夫が失踪する…
 妻が事件に巻き込まれ、その真相を暴くサスペンス?

 主演の妻リビーにアシュレイ・ジャッド、彼女のこ…

>>続きを読む
ぶみ

ぶみの感想・評価

3.0

Murder isn’t always a crime.

ブルース・ベレスフォード監督、トミー・リー・ジョーンズ、アシュレイ・ジャッド主演によるサスペンス。
夫殺しの罪を着せられた主人公リビーが、…

>>続きを読む
LEEDS

LEEDSの感想・評価

2.3

夫殺しの濡れ衣を着せられて復讐する話。
二重処罰の禁止の話から、最後は復讐成功するんだろなーというストーリーの予想はつくものの、
追跡の仕方というか、前職エージェントだったでしょ?ってくらい手際がい…

>>続きを読む
alansmith

alansmithの感想・評価

3.0
「逃亡者」「追跡者」と似た構図にトミーさんも似た役柄なので「復讐者」とかだったらもうちょい売れたかな。まぁ二重処罰てのを押したかったんだろうが。
takechan

takechanの感想・評価

3.0
「強面がなんだかんだで人情派」がお得意技のトミーさんがイイ
復讐のやり方がもっとねちっこくても面白かったかも
良い邦題があるといいのに

二重処罰の禁止という法律の元、復讐を行うというサスペンス。旦那がなかなかに腐ってはいたけど、奥さんも結構短絡的に動きすぎて困り者。保護観察官がいなければ成立しないし、血で血を洗う衝動はいくら子どもに…

>>続きを読む
まんまとはめられて罪を認めてーって流れ。
てか行動力半端ないお母さん…!
トラックでなぎ倒しまくって人を殺してない(けがさせてない)のがすごい。
ニック

ニックの感想・評価

2.5
アシュレイジャッドを楽しむ映画。ジョーンズさんの追跡者を思い出した。生命保険詐欺はどこでもあるんだな。アメリカの法律は面白い。

あなたにおすすめの記事