誰も知らないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『誰も知らない』に投稿された感想・評価

Collin
3.6

いつか観ようと思っててやっと決心ついた。映画を表してるいいタイトル

逃げない 逃がさない 責任を全うする

現状に関心を向ける おせっかいをする 背景を想像する 一歩踏み込む 受け止める 方法を考…

>>続きを読む
3.8
子どもたちの振る舞いが素直やけど窮屈そうで、感情を抑えてる部分もあるやろうなってのが苦しかった
3.9
実際に放置されてる子供は沢山居そう。冬場とかはどう凌ぐんだろ。自分がこの立場だったら正直生まれたくない。
状況は悲惨だがドラマ性は強調されておらずあくまで淡々としている。自分の場合は少々淡々とし過ぎている感じがした。
yuma
3.6

途中で見るのをやめたくなる。つまらなかったのではなく、実際にあった事件を知っていたので結末を見たくなくて

柳楽優弥の存在感というか、オーラが凄い

(2013/10/29)
3.8
リアリティがあり惹き込まれた。
途中まったりするが飽きることなく最後まで一気観でした。
彦星
4.0

このレビューはネタバレを含みます

元となった巣鴨子供置き去り事件の概要を調べてから鑑賞。

親の発言、行動が子供にどれ程の影響を与えるか。
親の無責任さがどんな結果を生むのか。
個人的にこの2つ痛いほどに考えさせられる作品だった。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

母親が憎めない人柄なのが余計に辛い…
お年玉のシーンとか自分だったら明くんみたいに気を回せないな
mira
4.0


時代は変わったけど、どれだけ制度が充足しようと必ず穴は生まれる。

子どもって、日々当たり前に助けてくれる存在がちゃんと機能していないと、極限の状態になっても助けを求めるという選択肢が浮かばなかっ…

>>続きを読む
3.8
観てる間ずっとつらくて、あの家族のことが脳裏から離れない。もう観るのをやめたいけど、目を離してはいけない、不思議な葛藤が自分の中にあった初めての体験。今更だけど見れて良かった。

あなたにおすすめの記事