誰も知らないの作品情報・感想・評価・動画配信

誰も知らない2004年製作の映画)

Nobody knows

上映日:2004年08月07日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 子役の演技がすごい。
  • 親子の関係性が描かれていて心が揺さぶられる。
  • 実際の事件を元にしたリアルな描写がある。
  • 淡々と進む中にもリアルで怖さを感じる。
  • 社会問題を扱っており、考えさせられる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『誰も知らない』に投稿された感想・評価

栗林55

栗林55の感想・評価

4.0

【是枝裕和の渾身の想いを、デビュー作で柳楽優弥が魅せる】
「誰か捨てて行ったんじゃない?」
「かわいそうだね」


最初に画面に出る、実際の事件をモチーフにしているという文章に、緊張感が走る。


>>続きを読む
ノア

ノアの感想・評価

5.0
台本ある?っていうくらい子役の子達普通にリアルやった
YOUの雰囲気素晴らしかった
めっちゃYOU、。
内容的にはヘビーだけどすごい好きな映画
素敵でした
実話を元にされた映画…
何とも言えない世界観
罪な大人たち
ひとつも見逃さず観ました
ふー
タイト

タイトの感想・評価

4.0

高い点数をつけていいのかは悩むところだけど、実際に起きた事件をきっかけになる大事な映画なので。
幼い子どもを持つ身としては観てるだけで苦しくなる。
だけど目を逸らしてはいけない。

YOUがハマり役…

>>続きを読む
こんな現実がある事を知ってもらう手段として存在して欲しい映画ジャンル。演技や演出もその為に大事な事ですよね。本当、精神状態が安定してる時に見て下さい。
ずっと辛い。何かがあって崩壊して欲しいと願ってしまうすごい映画。
学のない子供達が死生観も語彙も発達してなくて呆然としてるのが一番辛かった。

YOUはホントすごい あらゆることに責任持たなそう過ぎる
辛かった、
元気な時じゃないと観られない
cosmos

cosmosの感想・評価

4.2

親となった今見たらまた違う視点で見れる作品

親が子を育てるという責任の大切さを実感できる作品

今後この子達はどうなっていくのか、時間が経って親になった時にどういった姿勢で子供と向き合うのかなどを…

>>続きを読む
ちび

ちびの感想・評価

3.2
見ていて苦しかった

作品としては子役の演技がすごく自然体で、帰ってこないお母さんのことが好きで待っている感じが切なくてよかったけど、精神的にきついからもう見ないと思う
くるしいーーー😭
>>|

あなたにおすすめの記事