はる

オードリーのはるのレビュー・感想・評価

オードリー(2011年製作の映画)
3.0
率直に、出演者少なっ!Σ(・ω・ノ)ノ!
文化祭であの人数って・・・
廃校になりますって・・・・
いや、まぁ、現実的に考えたらいかんけど(笑)
さて、本題に。
仲良し女3人組♪←個人的に女3人って数字は誰か1人があぶれるから嫌いだけどね。
さて、まぁ 言ったもん勝ちって所もあり 私、あの人の事好きなんだけど分からない部分あるから文化祭まで付き合ってリサーチして?←はい、これ ありえん。 絶対こんな事頼まない。
んで、私も好きなんだけど・・・
なんて言えるはずもなく、リサーチ係になり付き合いますが
どんどん好きになってしまい・・・
文化祭・・・・・んー・・・・
中途半端すぎて、どげんなったとか
よォ分からん?(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
ひとまず、4回 最後ら辺 繰り返し観てみたけど
恋愛<<<<友情 という感じで
友情が勝利だったんかなぁ?
個人的には男にもう少し感情を見せてほしかったというか、頑張ってほしかったというか友情より俺を取れよ!みたいな感じにもっていってほしかった。
だって青春恋愛映画なわけだし。
大人になるとそんな捨て身覚悟の感情爆発 恋愛映画なんてなくなるしさ。
1時間強だから観てみて
レンタル料 損したーとか思うほど残念な映画ではないので
お暇なら観てみるのいいかも。
ただ、私のような 成人超えた(結構超えたけど・・・(笑)
大人は 若いんだから感情むき出しにしろよなぁ・・・とか
文化祭 寂しかないか? とか
感情移入はかなり難しいけれど。
主役の女が必死なだけで周りは極めてドライな奴らが多いという映画なもんで(笑) 過去に戻れるなら感情むき出しに
必死で恋愛したいなぁ・・・
と思えるような感じかな。
はる

はる