るんPAN

アメイジング・スパイダーマンのるんPANのレビュー・感想・評価

2.0
まぁ長い長い笑

中学生の時に劇場で観て以来にちゃんと観たけど、当時はすごく好きでワクワクしてた印象なんだけど、大人になってから観ると正直、物足りない。中盤なんて中弛みしすぎて飽きちゃってたところもあるし笑

でも終盤にかけてはやっぱりワクワクさせてくれるからスパイダーマンマジックはすごいね。

ただ、アンドリュー・ガーフィールドはスパイダーマン向きの顔ではない気がする。あとピーターの性格もなんだかなぁって思っちゃうのはサム・ライミ版スパイダーマンの印象が強いからなのかなぁ?

いじめっ子役の生徒が結構好き。最後の方とかいい奴じゃんみたいな。「あれ?この子ピーターのこと好きなんじゃね?」って思ってしまったのは邪推でしょうか...笑


海外作品の多くに共通して言えることだけど、高校生役に見えないよね。笑

あと最後にどうしても言いたいのは、オズコープ社の管理体制・危機管理がゆるゆるすぎて突っ込みたい。これだけのテクノロジーを扱う重要企業があんなゆるゆるの警備でもはや呆れるね笑
るんPAN

るんPAN