今度は愛妻家に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「今度は愛妻家」に投稿された感想・評価

theocats

theocatsの感想・評価

1.0

いやぁ・・・これほど「真に迫らない」映画だったとは・・・全く呆気にとられてしまったよ

個人的にヒット率が極めて悪い行定監督だけど、初期の頃の「いい感じ」を味わうことができたらとほのかな期待は残念な…

>>続きを読む
andmona

andmonaの感想・評価

2.0
ハッセルのシャッター音
やっぱりいいなぁ。

「被写体に愛を持て」に
すごく共感。
映画における「デキちゃった結婚」は興ざめだなあ。
ズルいが、ルパンと不二子、ヒロシとサクラ、ヒロシとミサエのデキ婚を想像するとゲンナリする。
例えば「今度は愛妻家」「漫才ギャング」のことです。
げんき

げんきの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

世代は違うんですけど、木更津キャッツアイで知ってから薬師丸ひろ子の演技は好きですね〜☺️
プライベートもこんな感じなのか知らないですけど、演技が可愛いんですよねぇ。
ただトヨエツメインなので、あまり…

>>続きを読む
演者がかなり芝居がかってる。
序盤で結末分かるのに中途半端に隠して引っ張ってる。
いろいろ残念。
nata11

nata11の感想・評価

1.0

泣いてくださいね!というお膳立てが長い。
でも豊川悦司がかっこいいのと薬師丸ひろ子が可愛いかった!
登場人物は全員ちょっとイラッとするし作られすぎていて作品に馴染めなかったし、ストーリーも同じことだ…

>>続きを読む
ーRuuー

ーRuuーの感想・評価

2.0

私はあまり邦画で好みの作品に出会えない。
好きな作品も数えられる程度にはあるけど、
これは私の中でまた合わない邦画のひとつに。

薬師丸さんは可愛いし、
豊川さんは声良いし、
濱田さんはぴったりの役…

>>続きを読む

ダメ夫がひたすら後悔する話。

後出しジャンケンなのに盛大に負けてる感じのストーリーで、
トヨエツの一生懸命な軽い演技と相まって薄ら寒い。
アシスタントの恋愛模様は完全に蛇足。
手紙のくだりも意味な…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

2.0
2秒でバレるオチ。
豊川悦司と濱田岳と石橋蓮司と水川あさみの良さを薬師丸ひろ子が打ち消す!
rsrsgogo

rsrsgogoの感想・評価

2.0

妻を亡くしたことを受け入れられずのまま過ごす夫。

生きていたときに素直に伝えれなかった気持ちの後悔がすごくて、
私は後悔ないように大切なものには大切と言える人であろうと思った

亡くなった人がテー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事