今度は愛妻家に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「今度は愛妻家」に投稿された感想・評価

上上

上上の感想・評価

4.3

ぴろ子さんの存在に違和感をどんどん感じてきたと思ったら、そういうことなんですね...

いや、トヨエツさんの「俺が想像できないことをひとつでいいから言ってくれ。」ってセリフ、ざっくり刺さりました。切…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今度なんてないのにね。

「とことん苦しむんだ 共に生きたいなら」
      ― ウインド・リバー(2017)

ばあちゃんが健康にいいと言って煎じてた牛蒡茶(ゴボウの皮の煮汁、畑の水溜り味)を黙…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

4.1
初めて観た時は号泣したよ、好きで3回くらい観ている
不味い人参茶
tama

tamaの感想・評価

4.5
邦画で1番好きな恋愛もの
のんびり観れるけど切なくて後悔する

ダメな夫と献身的な妻。ぶっきらぼうな物言いをする俊介に思わず喝を入れたくなるが、私たちも親しい間柄の者たちに同じような態度をとっていないだろうか?

失ってはじめて気付くこともある。別れを告げられた…

>>続きを読む
みぃ

みぃの感想・評価

4.6
内容は始めからみえてて
どうってことなかったが
薬師丸ひろ子の演技が
表情が素晴らしかった

前みたときはそれほどじゃなかった気がするが、今回は結末知っているからこそ、豊悦のダメダメっぷりが理解できたので泣けた。

妻がいないと、あんなにダメになる夫も困るけど、ちょっと嬉しいかも。
うちの夫…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ダメダメな写真家トヨエツ✖️(謎の存在)薬師丸ひろ子の掛け合わせが面白い、夫婦愛映画の秀作。原作は中谷まゆみの戯曲。

行定勲の徹底したオールド・スクールな演出がモロに出ていてニヤニヤ。☺️

恐ら…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

4.3

【後に尾を曳く映画】

尾を曳くという言葉がありますが、見た後にかなり残る映画です。余韻、というのとは少し違う。必ずしも同じような立場にない人でも、自分が生きてきた中で「こうすればよかったなあ」とい…

>>続きを読む
ゆいも

ゆいもの感想・評価

5.0
トヨエツ大好きやけど最初はかわいくなくて
薬師丸ひろ子がずっと不憫やけどかわいい
真実がわかった時切なくてもどかしい
生きてるうちに大切にしよう

あなたにおすすめの記事