マンダレイに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『マンダレイ』に投稿された感想・評価

kokonama

kokonamaの感想・評価

3.4

黒人奴隷を仕切るある白人一家の話。祖母が亡き後、娘は奴隷たちを解放する。彼女に対し感謝の眼差しを向けるものは少数で、ほとんどのものが不安な表情をしている。彼らはどうやって生きたらいいのかわからないの…

>>続きを読む

アメリカは黒人を同等に受け入れる準備がないの巻

機会の土地-アメリカ三部作の二作目
主要キャストは変更されてるものの、ドッグヴィルの続編で作風も引き継いでいます
奴隷制度に一石を投じると見せかけて…

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

3.5

続きーーー!?
そして役者交代ーーー!?
屋敷にドアがある!?
前作と重複してる人もいるのにステランがいない!?

理想と現実。
自分の価値観による正義。
規則的に動くことに慣れ、自分たちでは規則を…

>>続きを読む

「ドッグウィル」がかなり好みだったので続編も鑑賞✨

話は一応続いてるし、線引きされたスタジオでの撮影のみ。

主役がニコールキッドマンから変わっちゃったのが残念。
あのセットで異質なオーラを放つニ…

>>続きを読む

1933年、グレースと父親はギャング団と共にドッグヴィルから南に向かいアラバマを走り、車を停めていると、鞭に打たれるティモシーを助けてと女が車の窓を叩く。父親が止めるのもきかずグレースは鞭打ちを止め…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

3.8

奴隷制が続いている小さな村を訪れた女性が、民主主義的な共同体に作り変えようとする姿を描いたドラマ作品。

観念的で理想的な多数決主義や自由主義を押しつけることの愚かさを徹底的に描く。

グレースの行…

>>続きを読む

WOWOW on demand鑑賞

 “ママの法律”

「アメリカ合衆国 - 機会の土地」三部作の2作目を鑑賞。
胸糞、鬱でも無いトリアー監督作品。
今も残る人種差別。
こちらも良かったです♪♪♪…

>>続きを読む
h1sash1kjm

h1sash1kjmの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ラースフォントリアー監督作品。あのドッグヴィルの続編。セットなどは前作を踏襲しているが、ナレーションに頼りすぎなのと、理屈っぽすぎる。変な義侠心から差別される黒人を憐むグレース。でも、黒人は自由など…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアー監督・脚本による「アメリカ合衆国 - 機会の土地」三部作の2作目。
(2009年予定されていた3作目「Washington」は 無期延期)
前作「ドッグヴィル」同様、広い殺風…

>>続きを読む
maduu

maduuの感想・評価

3.7

あードッグヴィルきつかったなぁ〜。
次のフォントリアー作品観るか!って思ったら
ドッグヴィルの続きかい!悪夢続くじゃん。(グレースも同じ様に思ったかも)

しかもキャスト変わってるし。ウド・キアいる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事