ジュブナイルに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ジュブナイル』に投稿された感想・評価

RHibino

RHibinoの感想・評価

2.8

少年の「好き!」が詰まっている、山崎貴初監督作品!

・宇宙から来た者との友情
・少年少女の冒険活劇
・プレステ等ワクワクするガジェットと、最新のVFX
・当時の時代が分かる、香取慎吾、酒井美紀の起…

>>続きを読む
プレステのコントローラーでロボットを操作するってロマンだよなぁ。

このレビューはネタバレを含みます

...................................................................................................…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

幼少期にDVDで何度も観た。何か雑誌で見たテトラのレプリカを親にねだった記憶が蘇る。(応募?抽選1名様?とか、おそらくそんな簡単に手に入る代物ではなかったらしい)

少年のひと夏の大冒険。プレステと…

>>続きを読む

「ゴジラ-1.0」の山崎貴監督の2000年デビュー作品。WOWOWの監督特集にて初鑑賞。

23年前の特撮は「ゴジラ-1.0」の素晴らしさとは比べ物にならないが、これはこれで少年少女が活躍するSF映…

>>続きを読む
marimo

marimoの感想・評価

4.0

なんだかんだで
山崎貴監督の作品には期待しちゃうんですよ

ひたすら本気でハリウッドのVFX超大作と真っ向勝負しているから心のどこかで応援しちゃうんですよね

原点にして頂点?
そんなジュブナイルで…

>>続きを読む

山崎貴監督デビュー作品。
“ジュブナイルもの”のお約束を詰め合わせたギフトパック。

「子供4人組」
「夏休みとキャンプ」
「自転車と線路」
「当時の最先端ゲーム機」
「地球外生命体との出会いと別れ…

>>続きを読む

夏休みを利用してキャンプに来ていた少年少女が、森に落ちるまぶしい光を目撃。そこで奇妙なロボット・テトラと出会う。彼らと謎のロボットとの交流を描いたSFファンタジー。
処女作には、作家のぜんぶが詰まっ…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

-
山崎貴との出会い
時代を感じるCGだけど、子供の時ガンゲリオンの登場はめちゃめちゃアツかった
おたけ

おたけの感想・評価

4.5

山崎監督の作品で1番好きで、小学生の頃見た思い出の作品。

冒頭の子ども達が駆け抜けるシーンや主人公の家から見える街並みなどがエモい!

テトラかわいいし、いろんなガジェットでガチャガチャやってる感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事