ローズマリーの赤ちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

ローズマリーの赤ちゃん1968年製作の映画)

Rosemary's Baby

上映日:1969年01月11日

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • ミア・ファローのファッションが可愛くてお洒落
  • 怖さがじわじわと迫る、逃げ場のない恐怖
  • 旦那役のカサヴェテスの演技が良かった
  • ローズマリーの追い詰められていく演出が怖かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ローズマリーの赤ちゃん』に投稿された感想・評価

mocamovies

mocamoviesの感想・評価

5.0

ロマン・ポランスキーの妻である女優シャロン・テートがチャールズ・マンソンというカルト集団に殺害されたことはやはりこの作品にも関係があったかもしれない。
この作品は原作はまだ読んでいないけれども、いか…

>>続きを読む

主人公夫婦の隣人の老夫婦を見た際、デヴィッド・リンチ映画の登場人物かと思った。カラフルな衣装と老婆の髪型。そういえば、リンチの初監督作『イレイザーヘッド』もポランスキーの『反撥』に影響を受けて…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2021/03/08
類似点のある作品が容易に思いつくことからも、以降の映画の大きな影響を与えたことに納得。過剰に親切な隣人の老夫婦が非常にいや~な感じに恐ろしい。文句の…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

4.0
観てます。
怖いっす。
Momi

Momiの感想・評価

4.0
いつか見たよ。ホラー。興味深く見れた。めも。
boa

boaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あぁ神様!どうかあいつだけは二度とこの業界で生きていけないようにしてください
なぎ

なぎの感想・評価

4.0

信頼できない語り手
プロット精巧過ぎる、ポラン好き~、
これがきっかけでlaに住み始めたシャロンテートがマンソンファミリーに殺されたこと考えるとなかなか。
定点からパンショット、クローズアップの繰り…

>>続きを読む
まえだ

まえだの感想・評価

3.8
ダコタハウス行ってみたい
ここでも初期三部作から続くテーマが感じられる
Triixie

Triixieの感想・評価

4.5
夫役カサヴェテスだったのか。

妄想なのか現実なのかわからない終わり方もすごい。
Shono

Shonoの感想・評価

-
終わった直後ふーん、みんなイカれてんな(笑)ぐらいだったのがしばらく経って冷静になった時にえめっちゃ怖くない??カルトじゃんえ、あまりにも怖すぎるだろうが???(大汗)となった。思い出し怖いなの

あなたにおすすめの記事