いつか読書する日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「いつか読書する日」に投稿された感想・評価

霊

霊の感想・評価

3.0

主人公の独身生活が素敵すぎる。
牛乳配達をして、スーパーでレジ打ちして、ご飯を食べて、本を読む。
こんなのすごく憧れる。
あまり喋らない主人公だけど、喋ると結構気が強くて、ギャップを感じた。

私は…

>>続きを読む
ちっち

ちっちの感想・評価

3.0

中年男女の純愛なのだろうか。
中学生時代の恋愛を引きずって拗らせてしまったのかも。にしても長すぎる恋だと思う。
結婚しても、心では違う女性を思っている。
名前を呼ばれて振り返るシーンは笑ってしまった…

>>続きを読む

フィル友のひでちゃんが「タイトルの意味がよくわからない。一緒に考えてみたい」と言うので、興味が湧いて観てみました。
大人の恋愛映画らしいし、出演者も田中裕子✕岸部一徳という異色カップル、更に同じくフ…

>>続きを読む

ロケ地長崎なのに標準語。
岸部一徳が良い人、しかも若い。
仁科亜季子ががん末期の演技がすごい。田中祐子は、やはり魅力的。美人じゃ無いけど、にじみ出る色気。牛乳配達、スーパーのレジ。終盤、岸部一徳との…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「起」「承」に十分過ぎるほど時間をかけ、ふたりが互いへの想いを内に秘めながらも粛々と生きる姿をたっぷりと。
町並みは素敵なのだけど、ふたりのこれまでのことは他人のセリフでしか語られないのもあり、ちょ…

>>続きを読む
積本

スーパーの人物描写が異常に馬鹿げているが、それ以外は気持ち良い。
正直な大人はずるいな。 
田中裕子と岸辺一徳の演技が沁みる。

台詞ほとんど聞き取れませんでした。
作品自体のせいでは無いとは思うけど
そこまで責任持てよ。
そこまでこだわれよ。

台詞がほとんど聞き取れなかったなんていう理由で
自分の作品が低評価されるのって堪…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖人間ドラマ〗
中年の独身女性の生活を描いた人間ドラマかつラブストーリーらしい⁉️
なんか…暗くなった…作品でした😅

2022年489本目

「足りないみたい。
 人に対する気持ちの量みたいなもの。」

絶対これ前に観たな…(正解)
音楽とか覚えてるのに物語ぜんぜん覚えてないの何でだ…

2017.02.04レンタルDVD
2019/12…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事