ブリットに投稿された感想・評価 - 64ページ目

『ブリット』に投稿された感想・評価

HO

HOの感想・評価

3.0
最近のド派手なカーアクションとはひと味違った、虎視眈々と追い続けるカーチェイスが渋い。

カーチェイスシーン、どう考えても撮影大変そう…これをここまで繋ぐの大変だろうな…と思いきや、マックイーンはスタント無しで自分で運転してたのか〜
ここまでカッコイイと録画を消せなくなっちゃうな
ブルー…

>>続きを読む
SBT

SBTの感想・評価

2.0

ブリットは上院議員から犯罪組織の裁判の重要証言人の保護の任務を受ける。
ブリットは、部下と交代制で証言人を保護することにしたが、部下のスタントンが目を離した隙に証言人が自らロックを外し入ってきたヒッ…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

3.0
カーチェイスはかっこよかったけどあとは退屈してしまった。渋すぎてまだ早かった。
大盛り

大盛りの感想・評価

5.0

カーチエイス始まったら、ボリュームあげる。
おお、最高!!
チャージャーとマスタングの爆走。
ただ、殺し屋は運転下手で(笑)チャージャーがぼろぼろ欠けていく!そしてクラッシュ!チャージャーに何て事す…

>>続きを読む

刑事フランク・ブリット
〔BULLITT〕が放った弾丸
〔BULLET〕はたった!二発。
勿論二発共命中。

殴り合い一切無し。

最近の刑事映画における“銃弾&パンチ“のインフレーションに食傷気味…

>>続きを読む
reif

reifの感想・評価

4.5

タイトルバックからかっこよくて痺れる。'60s のアメリカ(パリとかでも)はフィルムの色も相まってどんなかっこいい世界だったんだよと思う。アメ車でカーチェイス! パンナムジェット機の下を全力疾走! …

>>続きを読む
koya

koyaの感想・評価

3.8
マックイーンの渋さは勿論のこと、サンフランシスコが舞台のアクション物ってのもなかなか珍しいんじゃないかと。

オープニングはカッコいいし、中盤のカーチェイスも新鮮。
Musikolony

Musikolonyの感想・評価

3.5

オープニングや、この当時のサンフランシスコが舞台というだけで、レトロ映画好きからしたらたまらない。そして主演はスティーブ・マックィーンときたもんだ。ストーリー展開は、ほう、そう来たか、と言えます。な…

>>続きを読む
オープニングのタイトルバックのかっこよさがすごい。てか全編通して映像かっこよかったと思います。ストーリーはまぁあれでしたので、とにかくマックィーンを堪能する映画なんだと思います。

あなたにおすすめの記事