インディアン・ランナーのネタバレレビュー・内容・結末

『インディアン・ランナー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「エデンの東」や「リバー・ランズ・スルー・イット」からノスタルジーやエモさを削ぎ落としたような鋭い作風で、BGMは所々カントリーで田舎くささも感じさせる。

お兄ちゃんの世界ではカントリーが流れてる…

>>続きを読む
デヴィッドモース目当てで見た

淡々と話が進むから途中ダレたけど、全体的には良かった。

ジョーが変なおばさんに粘着されてるところ笑った。

ヴィゴ・モーテンセンの全身全裸のショットを見てしまって、ふと、人が人を「好きになる」とか「愛する」とか言うのは、こんな全身全裸を好きになるとか愛するとかいうことなのかもな、とは思ってしまった。
パト…

>>続きを読む

「この世にはヒーローかアウトローしかいない」

父親の自殺、妻の出産。
現実から目を逸らし受け入れられないでいる弟。そんな弟を受け入れる兄。

ちょっと衝撃的な映像があって目を背けてしましたした。多…

>>続きを読む

1968年のネブラスカ州。真面目に生きるパトロール警官ジョーのもとに、ある日、弟でベトナム戦争に出征していたフランクが帰還してくる。暴力的な性格の弟は以前よりも暴力性を増しており、問題行動を繰り返す…

>>続きを読む

高校時代のマイヒーロー・ショーンペン、、監督作も良い..

端の端の人までちゃんといる
兄弟の言葉遊び、メッセージ、にどこか胸が焦がれる気持ち
それぞれのメッセージ
人生は良いものだ、と思いたい、失…

>>続きを読む

20年以上も前に見て感動した映画の再見。
これに出てくるフランキーは自分そのものだった。

何だろう。働いてお金を得る、子供を得て家族を養う。そういう事やそういう事をしなければならない流れが嫌で嫌で…

>>続きを読む

実直に生きる警察官の優しい兄ジョー(デビット・モース)とベトナム戦争帰りで心に傷を負い、刑務所に入っていた無法者の弟フランキー(ヴィゴ・モーテンセン)の兄弟の絆を元にしたなかなかヘビーなヒューマンド…

>>続きを読む

ショーン・ペン監督、脚本
* デイヴィッド・モース (Joe)
* ヴィゴ・モーテンセン (Frank)
* ヴァレリア・ゴリノ (Maria)
* パトリシア・アークエット (Doroth…

>>続きを読む

ハリウッドの問題児ショーン・ペンの初監督作品。私は彼の演技の大ファンです。もちろん監督作品も全て見ています。
同じ時代に生き、共に成長して歳を重ねた感すらします。
あまりに好きなので、彼のことを語る…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事