ドクトル・ジバゴに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ドクトル・ジバゴ」に投稿された感想・評価

ロシア革命の時代を生き抜いたドクトル(医者)と、姦通者としての過去を持つ魅惑の美女の一大叙事詩。パステルナークの原作は未読。何もかもが凍てつくロシアの大雪原で紡がれる美しい愛に目を奪われてしまった。…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.5

ロシア革命や革命後の混乱する世の中を生き抜いた、医師であり詩人であるユーリ・ジバゴと2人の女性(トーニャとラーラ)を描いた超大作

なかなかに興味深い内容(ロシアの歴史や時代背景など)のため、3時間…

>>続きを読む
素晴らしい大作 見ごたえ十分。話は重いです、
音楽も素晴らしい。忘れられない映画です。
まちだ

まちだの感想・評価

4.1

「大河」なので覚悟していたが、「風と共に去りぬ」と同様、長い。時間あったのでいいけど。時代に翻弄された人々、という点では似たようだが、ロシアはやはり広大で、凍えそうなシーンが多い。戦争で負けて雪の中…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2度目の鑑賞。
主演のオマー・シャリフとデヴィッド・リーン監督の奥様、ロッド・スタイガーの音声解説が素晴らしかった!みんなこの映画に対する思い入れが強すぎて語り尽くせない様子が伝わってくるのも素敵で…

>>続きを読む
BlueTurtle

BlueTurtleの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

革命時代のロシアに生まれた故に運命に翻弄され続ける人たちを描く。時代背景の再現が素晴らしい。ルネサンスのcan you understand?の旋律が出てきて驚いた。アレックギネスが若い。
辻

辻の感想・評価

4.5

ストレンジャーシングス4で登場して気になったので鑑賞。

雪の結晶と黄色い花のシーンがとても素敵でした。あと長距離列車。

共産主義突入でみんな貧乏になるシーンとか、他にも色々考えさせられた。定期的…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「人間は年とともに向上するとでも?」「我慢強くなる」「打ち勝つべき欲が増えるからだ」「年上なら良いと?」「経験豊かだ」

「男には2通りいる、彼の場合はこちらだ、高潔で純粋、表向きは称賛されるが実は…

>>続きを読む
yamada

yamadaの感想・評価

5.0

少し長すぎて今まで見れていなかったがようやく鑑賞

内容については今更どうこう言うことは何もないけれど、これほどまでの映画が作られてしまったら、もうやることがなくなって困っただろうなという気もする。…

>>続きを読む
コット

コットの感想・評価

4.8
壮大なストーリー
バラライカの音色の美しさ
ジュリー・クリスティの華やかな美貌とジェラルディン・チャプリンの清楚な美しさ

あなたにおすすめの記事