ドクトル・ジバゴに投稿された感想・評価 - 50ページ目

『ドクトル・ジバゴ』に投稿された感想・評価

これぞ映画。映像美、音楽、演技の集大成。時間が長いので敬遠しがちですがぜひラストシーンまで鑑賞して欲しい一作。

良い映画は長くてもよいです。

ロシア人の原作をアメリカとイタリア合作で作られた映画です。
ロシア革命時代の話です。

ジバコ将軍は弟の娘…姪を探しています。同じ頃、同じ場所で母親とはぐれた娘が見つ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.1

医師(ドクトル)であり詩人ジバコの半生を青年から最後までを兄の語りを挟みながら魅せる。
いやぁ〜長いと覚悟して細切れに鑑賞。しかし、予想通りにいかない展開が気になり、一気に観た感あり。物語はドラマテ…

>>続きを読む
kouzi

kouziの感想・評価

-
名作なので頑張って見てみました一時間過ぎあたり迄頑張りましたが訳分からず断念、この先面白くなりそうな要素もなかったので辞めました
そもそも映画って頑張って見るものじゃないし
R

Rの感想・評価

3.9

不倫ラブストーリー&ロシア革命というテーマ性のため悲劇的なシーン多めやけど全体としてダークな印象が残らないのは、モーリス・ジャールの雄大なメジャーコードなテーマ曲が本作にヒューマンな力強さを与えてい…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

3.5

ロシア革命前後、時代に翻弄されながら生きる医者ジバゴと恋人ララのストーリー。家族がいるジバゴとララが互いに惹かれあっていく過程がよくわからず、ジバゴの奥さん、育てのお父さんのその後の身を案じてしまっ…

>>続きを読む
ロシア革命を扱う作品にしてはとてもきれいな作品。
途中とびとびの部分があって付いてくのが大変だけど、見る価値はあり。
ちなみに点数が少し低いのはわたしにあまり合わなかったから。
とても考えさせられるストーリー
時代背景を感じさせられる。
画が綺麗
巨匠デヴィッドリーンの傑作。
ロシア革命の時代に遭遇する人々の葛藤や悲観など、考えさせられる話であった。
レビューは語る前にまずは見て欲しい!!!
映画好きなら是非見て欲しい作品!
数年前の午前10時の映画祭で鑑賞。子供の頃に持っていたオルゴールの『ララのテーマ』がこれだったんだぁと懐かしくなりました。時代に翻弄された男女。
切なくも美しい名作。

あなたにおすすめの記事