神戸国際ギャングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『神戸国際ギャング』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1970年代映画〗
1975年製作で、東映の『実録もの』の1作で、高倉健の東映専属俳優として最後の出演作品であり、高倉健と菅原文太が共演した最後の映画作品でもあるらしい⁉️
神戸を舞台にしたギャン…

>>続きを読む
Ogi

Ogiの感想・評価

2.8

確か、ボンノ本人の希望で高倉健になったんだよな…

3代目の役も高倉健がやってたので、周りがざわついたとか…
反ボンノの幹部を刺激したとか…

破門の呼び水になった映画なのかも…っと聞いて興味持っ…

>>続きを読む
黄色いスーツを着た菅原文太さんがイケメンでした!
油ぎった二大スターの箸休め的存在の田中邦衛が良かった。
いけ

いけの感想・評価

-
流石に音楽がダメじゃない?
しめこ

しめこの感想・評価

3.3
タボォオオォ〜〜〜!!!
女を雑に扱うヤクザの高倉健好きすぎる。バキバキの文太もええ尖り具合で、全体を通して昭和ポルノな感じも個人的にはすごく好み、ストーリーは置いといて色々楽しめた。
AONI

AONIの感想・評価

2.5
どこが国際ギャングなの?
最大の見せ場はアクションではなく、文太とピン子による獣の如き絡み! 
いつもの実録路線とは違った、青春映画の如くどこかほのぼのとした音楽と雰囲気は好き。
もち

もちの感想・評価

3.2
菅原文太バキバキ!!

穴がポイントか。

撮影:赤塚滋
a

aの感想・評価

-
東映オンデマンド
あ

あの感想・評価

-
神戸薔薇尻の本拠地は三宮なんだな
菅原文太と高倉健のラスト共演らしい
東映とは違う日活っぽさ
>>|

あなたにおすすめの記事