シマロンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『シマロン』に投稿された感想・評価

haruto

harutoの感想・評価

5.0
2023.3.2
アメリカ開拓使、大河ドラマ枠で観ると歴史的価値を色々と知ることが出来て興味深い。

亭主元気で留守が良いとは言うものの、あそこまでの破天荒さは現代では受け入れられないだろうなぁ…😌
さっ

さっの感想・評価

3.4
西部劇というよりかは開拓劇に近しい印象だった。この時代で女性、インディアンに焦点を当ててる映画って結構珍しいのでは。重厚な作品で見応えあったのでよかった。
旅にでる。
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.4

第4回アカデミー賞作品賞他脚色賞、美術賞
西部劇初のアカデミー賞

題名のシマロンは主人公ヤンシーがイカれた荒くれという意味でシマロンと呼ばれているのをとっている。

ンーーー。
面白いとは思わない…

>>続きを読む
ヤンシーが破天荒過ぎてついていけない
ここまで自由だと逆におもしろい
PTKMW

PTKMWの感想・評価

3.0
流石に1931年の映画ではある

誰かの作った道は歩けない男ヤンシー。何かを見出せる人がいるから私のようなポンコツ凡人は悠々自適に暮らせ、私のようなポンコツ凡人がいるから何かを見出せる人は歴史に名を残す。適材適所、持ちつ持たれつ。勇…

>>続きを読む
ぞの

ぞのの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

これぐらいの時代に開拓に対する反省とか、差別に反対する視点が入っているのが興味深い

冒頭の馬車が一斉に走りだすのスティールボールラン
You

Youの感想・評価

3.0

1900年頃のアメリカの文化や技術、価値観や町並みを確認したくて鑑賞。
非常に参考になった。
『ミシシッピ冒険記』を書いたダヴィデ・モロジノットはこの作品を観ていたのではないかと思う。
娼婦ディキシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事