マン・ハントに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『マン・ハント』に投稿された感想・評価

ポリティックサスペンス+ラブロマンスの傑作。
前半主人公の危険な「遊び」が知らずの内に「殺意」に変わる瞬間にギョッとした。
逃亡中に利用する船の召し使いをしてる少年との軽妙なやりとり、中盤に出逢うい…

>>続きを読む
sige67

sige67の感想・評価

4.4
強烈な陰影と構図がキマってる。
橋上での別れのシーンは忘れがたい。
ほしの

ほしのの感想・評価

4.5
反ナチ色が強い印象、それでもスリルあるシーンや魅力的な人物たち、画面のカッコよさなどなどとても面白かった。ブローチの使い方が特に好き。
エーコ

エーコの感想・評価

4.0

職人技が光る娯楽作。スポーツ感覚でヒトラーを狙う紳士が、愛国心ある兵士へと変わっていく。アクションがまずあって、物語や理由が後付けされる。なぜ紳士は銃に弾を込めたのか? その理由は本人も分かっていな…

>>続きを読む
ムチコ

ムチコの感想・評価

4.5
覗き穴と隠れる穴。ラスト5分はぐぬぬと思いつつ。

「その矢で男の人を射止めるのね」。
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

反ナチの気持ちとエンタメしたい気持ちがせめぎ合ってる感じだな。
でも男尊女卑っぽいノリがヤな感じというかファシストと対峙するのにその態度でいいのかと思った。
あと悪いけどフィッシュ&チップス絶対美味…

>>続きを読む
2016/08/13@ シネマヴェーラ渋谷
メモ:フィッシュ&チップスは庶民の食べ物。
hardeight

hardeightの感想・評価

4.8

冒頭のシークエンスにおけるライフル銃のスコープにロックオンされるヒットラーのショットが物語全体を規定する戦慄をもたらし、ジョーン・ベネットの矢じり型のブローチが甘美なメロドラマと残酷なサスペンスを無…

>>続きを読む

緩いプロパガンダ映画かと思ってたら、後半の急展開に衝撃。

しかも、ヒロインは殺されて、主人公は目的を持って生きるスパイナーになるとは予想だにできない展開だった。

作中の少女との触れ合いは、つかの…

>>続きを読む
くずみ

くずみの感想・評価

4.0
フリッツ・ラングの画面構成にほれぼれ。ツッコミどころは多々ある主人公だが、窮地に陥っても紳士なのが素敵。そりゃ惚れるよ。ジョーン・ベネットが可愛くて可愛くて。

あなたにおすすめの記事