lingmudayan

裸足のブルージンのlingmudayanのレビュー・感想・評価

裸足のブルージン(1975年製作の映画)
2.5
ウィキペディアによると公開当時の1975年には既に和田アキ子=女番長的なイメージがついていたようだが、作中で原田芳雄が「色っぽくなった」とか言ってるので「エエ女」的な扱いもあったのかなと想像した。
横須賀の郊外にある取り壊しが決まったカフェにやって来る建設業者はダウン・タウン・ブギウギ・バンドで、業者を追い払おうとする前田武彦に「アンタ…何なのさ」と訊く。また「ジョニー」と名乗る原田が店にやって来たときにかかるBGMは高橋真梨子の「ジョニィへの伝言」と小ネタが効いている(笑)
多少心得があるとはいえ素人の原田がボクシングジム会長の伊藤雄之助らを相手にウザ絡みするシーンは地獄(笑)
lingmudayan

lingmudayan