一日の行楽に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「一日の行楽」に投稿された感想・評価

〖サイレント版〗
○1920 8/~公開
配給:
スタンダード(1.33:1)B/W
フィルム上映


〖1945サウンド版/デジタルリマスター版〗
○′22 11/4, 6, 11, 13, 1…

>>続きを読む
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

没後45年フォーエバーチャップリンにて。

いつもの放浪紳士ではなく、妻と2人の子を持つ父親を演じたコメディ作品。
名中編『キッド』と同時期に製作されたものの、こちらは批評家受けが悪い。
しかし実際…

>>続きを読む
再上映イベント「フォーエバー・チャップリン」にて、『サーカス 4K』と同時鑑賞。
HiromiA

HiromiAの感想・評価

3.4

 まさに無声映画時代のコメディ。人を踏みつけたり殴りあったり。船上で組み立て式のビーチチェアーがどうしても組み立てられない様子はいまだにコメディの王道かも。出港しそうな船に乗ろうと桟橋と船の間に横た…

>>続きを読む
VisorRobot

VisorRobotの感想・評価

4.0

船、車、と乗り物ギャグを詰め込んだドタバタ短編。一日の行楽の話とは言えない。
ただ船酔いして、車で立ち往生して終わったじゃねえか。
デブの嫁おばさんに厳しかったり、その旦那と喧嘩したり、交通整理員を…

>>続きを読む
madabout

madaboutの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます


お出かけ前のわちゃわちゃ、
みんなの揺れ方が凄い。

遊覧船でのボロボロの喧嘩。
水色

水色の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

酔った。
今の映画で、こんなゆれる映画ある?
4Dより酔う。
(褒めてます。)
マンホール落ちるとこがおもしろかったな。
Ryou

Ryouの感想・評価

3.8
画面に映っているだけでなく、普段の家族の姿まで浮かんでくる作品でした
ゆりな

ゆりなの感想・評価

3.6

「サーカス」の同時上映にて。
休日の家族サービスこと、一家で遊覧船に乗り、車で帰る。(そういえば食事するシーンはなかったね)

コロナ禍で当たり前に人混みは無理なので、ディズニーランドのジャングル・…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

4.0

チャップリン映画祭で鑑賞の短編喜劇です。
この頃、映画はまだサイレント映画で、チャップリン映画も後に前景化してくる社会風刺的な表現よりも、ギャグの連続が展開します。
本作も、混乱と混沌の中で、タイミ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事