電人ザボーガーの作品情報・感想・評価・動画配信

『電人ザボーガー』に投稿された感想・評価

井口昇監督の熱い想いあふれるリブート作品

主人公大門の熟年期を演じるのは我らが板尾創路、そのほか柄本明、竹中直人、木下ほうか、渡辺裕之らが出演

<第一部/青年期>
ザボーガー誕生の秘密
主人公大…

>>続きを読む

オリジナルが放映されたときにはまだ生まれていないし、どのくらい忠実なのか知る由もない。
それでもウルトラマンや仮面ライダー的な味わいが至る所にあり、また今の時代にこんなチープさもなかなか魅力的だ。

>>続きを読む
JOE

JOEの感想・評価

-

昭和の人気特撮TV番組だった、電人ザボーガーのリブート作品
青年期と熟年期の二部構成になっていて家族愛を強く出した内容になっていた
観る前はやや懐疑的なイメージを持っていたけど思ってたより…

>>続きを読む

魂の込もったかっこいい映画だった!これをバカにするやつはダサい。
ふざけるところは呆れるほどふざけつつ、正義や権力、愛についてはマジメすぎるくらい真正面から向き合っていて、観客が受け止めるべき真摯で…

>>続きを読む
人によって好みはあるけど
オリジナル原作を見たことはなくても
リスペクトと愛を感じる!
昭和の特撮番組の感じが好き。
ルチア

ルチアの感想・評価

5.0

MONDO TVにて録画したものを観賞

劇場公開時にも名古屋シネマスコーレで2回観に行きました。
とにかく面白い。
だいたいリメイク作品なんてのはロクなものが無いのが定番ですが、この映画はリメイク…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

3.1

邦キチ!映子さんの1巻で紹介されてて面白そうだったので鑑賞した作品。
本作は70年代のテレビドラマシリーズ、ザボーガのリメイク映画だ。
子供向けのロボット作品?と見せかけて実は何から何までおじさん向…

>>続きを読む
JIK

JIKの感想・評価

3.0
板尾創路のヒーローモノと聞いて、大好きなごっつええ感じのバイオハンター感あるのかなと気になりすぎて視聴。
めちゃくちゃつまらないんだけど、板尾出てきてからめっちゃ好き。
マキッ

マキッの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

作中で25年経過するとは思わんやんけ
デッド寿司の監督だったか…。アマプラでレコメンドされたと思ったが納得した。マジでそういう作風なんだなあ。品がない系の。
ザボーガーのバイク形態が絶妙にダサいのが…

>>続きを読む
yaaa

yaaaの感想・評価

4.3

原作は見たことないけどこれはメチャクチャおもろいw
ごっつええ感じとかのあの時代のノリが好きな人にはハマると思う!

ストーリー 7/10点
構成  8/10点
演出 10/10点
映像 10/10…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事