老人Zの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 介護ベッドが実現する未来を描いたSFアニメ
  • 高齢化社会や介護問題を取り上げながらも見やすく面白く描かれている
  • メカの動きやキャラクターデザインが魅力的
  • 暴走介護ロボットやハッキングするお年寄りが面白い
  • 声優やサントラも良く、大友克洋や江口寿史、今敏の作品として最高と評価されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『老人Z』に投稿された感想・評価

kty
3.4
1991年上映、全自動介護ベッドが巻き起こす近未来コメディー。介護職員の人手不足の今だからこそ意味のある題材。原作脚本の大友克洋さんの先見の明に驚かされました😮
ゅ
3.8
コンピュータのクローンなんてほんと遠くない未来と思う
厚生省のおじさんが1番好き

30年前からとりあえず長生きさせることだけが美徳とされてきた国なんだなぁ日本は。
世界的に平均寿命が長い長寿国であり続けられたのも、ただ単に延命治療が得意なだけなのでは?って思いながら観てた。

原…

>>続きを読む
ニャンコと大仏は忘れないと思う。
作画すごいけど、物語は感動する感じではない。介護問題は,非常に深刻…ヒロインに恋する男子大学生の台詞がリアルで心にくる
葛木
3.8
絵柄が良いので、観て損はない。アニメーションも素晴らしいので、物語の云々はこれくらいでちょうど良いのかも。

江口寿史のキャラデザ良いし、
大友克洋ならではの世界館も健在だけど、
面白いか?って言われるとなかなか…
言うて当時観ないといけない作品ぽい。

大仏見て老人Z思い出したって人いたけど、
そういうこ…

>>続きを読む
み
2.5
おもしろくはない
ボランティアで介護?してただけのおじいちゃんにここまでできるのか❓❓
身内ならまだしも
こし
3.3
このレビューはネタバレを含みます
上司に勧められて鑑賞

自分の職業柄、このロボ良くね、、?とまんまと、おもってしまいました
4.0

モノレールと衝突するシーンの作画があまりにも上手だし、コアチップを指すところのヒロインの横顔〜正面の一連の流れの美しさにも目を奪われた
エンドロールで美術設定が今敏だったことを知って驚き、言われてみ…

>>続きを読む
ぴ
3.7
おじいちゃん人中なっが!、!、

最後の崩壊おっことぬし様みたいだった

あなたにおすすめの記事