アンドロメダ…に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「アンドロメダ…」に投稿された感想・評価

yuukite

yuukiteの感想・評価

3.4
むかし地上波で。子供心にホント怖かった。巨匠ロバートワイズ。この10年後くらいにスタートレックを撮る。
KAZU

KAZUの感想・評価

3.4

世界的なパンデミックを予見した作品として、昨今話題になる映画。

「アンドロメダ病原体」と言われる未知のウイルスは血液を瞬間的に凝固するという性質を持ち、街を壊滅するほどの感染力を持っている。ウイル…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.7
何千何万の検証と仮説で脅威に挑む姿は今のウイルス対策にも通じていて感心します。ザ SFといった派手さはなく地味な作品ですが人類を滅ぼすであろう脅威のハラハラ感はしっかり伝わってきました。
さくら

さくらの感想・評価

3.5

古典SF。
不穏な始まりに『狂気の山脈にて』とか『地底旅行』みを感じる。

およそ科学研究的に話が進むので(=みんな静かに研究してるから結構静止画みたい)退屈に感じそうだけど、中々ハラハラしながら見…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.8

コロナ禍で思い浮かぶ映画シリーズ 『アンドロメダ…』 赤ちゃんは感染しにくいのは常に口がヨダレで濡れてるからではないかという学者の話を読んでいて、この映画を思い出した。
宇宙から…

>>続きを読む

地球外から来た微生物の謎を調査するハードSF。大きな展開や派手な演出がほとんど無く、その微生物の正体を追求する様が徹底的に描かれている。研究者もおじさんとおばさんだけで映画としては極めて地味な仕上が…

>>続きを読む
za

zaの感想・評価

3.8
いやー面白い。
派手なアクションは無くひたすら考察と実験が続いていくという、オタク向けなSF作品。実に硬派。

専門家チームが集結して宇宙の謎に立ち向かうというシチュエーションは、SF好きにはたまらん。

原作はマイケルクライトン…聞いたことあると思ったらジュラシックパークやERの人なんですね。監督はロバートワイズ…これも聞いたことあると思ったら有名な作品がたくさんですね。

冒頭から引き込まれる謎め…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.5
宇宙から来た謎の病原体を突き止める四人の科学者の研究過程を描く。理系の特に生物化学系には突き刺さるだろう。そしてコロナ禍の今こそ見て欲しい。おばさん博士の存在感。
Chunkie

Chunkieの感想・評価

3.7
 まさかのウイルス(厳密には宇宙生物)ものというこれまたタイムリーな一作。割と楽しんだ。

 冷戦も絡んでくるし、問題提起の仕方にしていかにも時代を感じさせる。

あなたにおすすめの記事