yellowwhite

アンドロメダ…のyellowwhiteのネタバレレビュー・内容・結末

アンドロメダ…(1971年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

NHK BSPの映画紹介でも比較的地味な絵面しか無かったが、当時流行ったであろうパニック映画とは違う描き方に興味が出た。

「もし未知の病原菌が飛来したら?」という現在でも起こりうるBC兵器の対策を当時の軍事的手続きに沿って扱い、エンターテインメント性(町にいた赤ちゃんと老人)を加味した印象。

序盤は病気の原因が同定出来ず、なぜ2人の人物は死ななかったのか、
感染したかどうかは中盤まで原因不明ならば、治癒が出来ない、だとするとどうしたら感染を防げるのか、と誰もが思う疑問を科学的に紐解いていく。

施設内で感染する描写がどこで入るかと思ったら、最後の最後で、しかも明確な感染(暴露感染?)シーンが無かったように思う。
視聴者へのミスリードとして女性研究者がたびたびミスしそうなシーンが多用されていただけに、実際は女性は感染しないので、ちょっとびっくり。

この映画の内容で、病原菌を不明にしたままゲーム化するとそこそこ面白そう。
決められた時間内でそれぞれの役割の人物で調査・同定する感じ。
yellowwhite

yellowwhite