mh

ハンガリアンのmhのレビュー・感想・評価

ハンガリアン(1977年製作の映画)
5.0
WW2真っ最中のドイツ(田舎)に出稼ぎにくるハンガリーの農夫たちのドラマ。
生まれてこのかた都市にでたことなかったり、ヒトラーを知らなかったり、ドイツの戦況を知らなかったり、実直だけど学がないという農夫たちのリアリティがやばかった。
娯楽はたばこくらい。自転車買うのが一大イベント。
そのくせ、外出の時は、背広が決まっててかっこいい。
真面目だったり、世間知がないことが、展開に影響しない(誇張しない)のがまたいいんだよね。
当時のハンガリーは、ナチスドイツの影響で矢十字党が政権取ってて社会主義国家になってるはずなんだけど、そのあたりの描写はなし。
同じ農場で働かされてるポーランド人(ユダヤ人っぽい)から、ポーランド産のいいたばこをもらったり、フランスの牧師さんに葬儀を頼んだりする。
ソ連の捕虜が目の前で殺されたりしてるのを、眺めている我らが主人公たち。
こういう形で戦争を描くのはめちゃくちゃクレバーだし、ほんといいよね。
初めて見る海ではしゃぐ大人たちとか、なんか泣きそうになってしまった。
引き留められたのにもかかわらず、ハンガリーに戻ると、すぐに徴兵されてしまうという悲しい結末だった。
面白かった!
mh

mh