ザナドゥの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザナドゥ』に投稿された感想・評価

ながの

ながのの感想・評価

3.0

ザナドゥの曲先行で好きだったので観賞。

作品としては、今の時代に見るからか、意味不明なカラオケ映像のよう。正直ストーリーは全くだけど、ラストのザナドゥシーンで気分良くなるwざーーなどーーー♪

当…

>>続きを読む
ナユRA

ナユRAの感想・評価

2.8
音楽とダンスと衣装は楽しい!

話は謎だった。

ローラースケートをあんなに多くの人がすべる映像見たことないなあ。

オリビアニュートンジョンファン

ローラースケートファン

必見です☆
最高のレトロフューチャー
ELOたまらないね

1時間半に渡るオリビア・ニュートン=ジョンのミュージックビデオ。音楽がストーリーに良い影響を及ぼしてれば良かったのだが、そもそもストーリーが薄いとかそれどころじゃないレベルで酷い。
夢がない画家の主…

>>続きを読む

80年代の始まりに往年のクラシカルミュージカルを添えて。

なんたるやり過ぎなド派手特殊効果。これぞ80年代の幕開け。

MGMミュージカルスター、ジーン・ケリーの起用があってこそ深まる作品。

終…

>>続きを読む
ただひたすらオリビア・ニュートン・ジョンが可愛い映画。
ミュージカルシーンのうちの一つでディズニー風なアニメーションになるシーン好き
バニラ

バニラの感想・評価

2.3

レコード会社の雇われ画家ソニーは、不思議な魅力を持つ女性キラと出会う。
理想クラブ「ザナドゥ」これは映画なのかな。
ほとんどがミュージックビデオ映像になってる。
ELOで宇宙SFなのは映像だけで、中…

>>続きを読む

80年代洋楽が好きならこの映画も好きでしょう
ダニーが部屋でレコードをかけて踊ってるところとかザナドゥの空き家で2人がステージについて考えるところとか妄想してるところのダンスがかなり好き
音学だけじ…

>>続きを読む
SyonL

SyonLの感想・評価

-
音楽とパフォーマンスは一級品。
一芸映画。

10代の頃の母のアイドル、オリビアニュートンジョン。母親がずっともう一度観たいといっていたので鑑賞。
期待してみたからあまりにも内容薄くて笑っちゃった。母親もこんなしょうもなかったっけ…と言ってしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事