とまどいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『とまどい』に投稿された感想・評価

akrutm

akrutmの感想・評価

4.0

初老の男性と若い女性がお互いに次第に惹かれていく様子を、二人の心理の微妙な変化とともに落ち着いた雰囲気で描いた、クロード・ソーテ監督の遺作となる恋愛映画。前作の『愛を弾く女』に続いて、主役の女性ネリ…

>>続きを読む

U-NEXTで配信されていて画質もよく、フィルム(?)の質感と色合いも好みだった。ミシェル・セローは父親気取りでイザベル・アジャーニを追いかけ回すストーカー探偵のイメージしかなかったのだけど、本作の…

>>続きを読む

ミシェルセローに魅入られバイト。バイト先ではジャンユーグに一目惚れされる。アナタにはその価値があるからベアール。登場人物それぞれの悲喜と人生の過程をサラッと軽くみせているようで、見終わった後にはずっ…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

3.4
エマニュエルベアールの凛とした佇まいよ。からのベッドでの無防備な姿にもう完敗。彩度のある色彩映画も好きだけど曇りのような落ち着いた色合いもいいな。全体的に好みな質感。
エマニュエル・ベアールが美しすぎる。
フランス語字幕にて。古い映画のほうがフランス語が少しわかる気がする。。
inuko

inukoの感想・評価

4.3
エマニュエル・ベアールの美しさが半端なくて何度も繰り返し観た。貴腐ワインにも憧れた。あんなふうにタイピングしたい。
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.0

‪「とまどい」‬
‪冒頭、レストランで座る初老を捉えたショット。ありふれた日常の往来、訳ありの美人との出会い。キーボードの音、プール、書斎、家族、秘密…本作はC.ソーテ監督による2人の男女の物語を描…

>>続きを読む
おぐり

おぐりの感想・評価

4.0
フランス語のキーボードで エマちゃんが トランスクリプトしてた
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

3.9
エマニュエル・ベアールの表現した清楚な女性らしい立ち振る舞い、そしてその裏にある芯のブレない女の強さと意地、恐れ入ります。。
shizuho

shizuhoの感想・評価

2.0

96年の作品。だけどなんだかそれ以上にものすごく古臭い。

25歳の女と初老男性…。
恋愛感情とは言い難い。
これを大人の恋などと言うのはやめてほしい。

主演のエマニュエル・ベアールは美人だけどネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事