マメシバ一郎 3Dに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「マメシバ一郎 3D」に投稿された感想・評価

Aの極み

Aの極みの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

心に沁みる優しいわんこの映画かと思って観たら(佐藤二朗の時点でそんなわけがない)子供部屋おじさんが自分と重なりすぎてある意味心に沁みた...。子供部屋おじさんは自分のこと見つめ直して一歩踏み出してた…

>>続きを読む
マメシバ可愛い映画。
ニートが世の中に向き合う第2弾。
短くなった分、前作より一郎の出番比率が増えて良し。

二朗がくしゃくしゃになるシーン好き。
Asano

Asanoの感想・評価

2.9
マメシバの一郎がとにかく可愛い、芝二郎の佐藤二郎がとにかくキモい(褒めてます‼︎)。今は引きこもっても動画で稼げるかなとも思わせて…ただもう少し展開が欲しかったですね。
えいこ

えいこの感想・評価

2.8

佐藤二朗の拗らせぶりにもすっかり慣れた2作目。オヨヨ、待ってました。

二郎ちゃんは、相変わらず二郎ちゃんだが、今回はベーちゃんに加えておじさんまで二郎ちゃんに付き合ってくれてる。二人とも神がかり的…

>>続きを読む
Theオヨヨ

ただひたすら豆柴の一郎くんが可愛い映画。
二朗さん好きだけど、やっぱり主役は一郎くん。
K

Kの感想・評価

2.5

37歳ニートの男とマメシバの物語第2弾。

冒頭の御伽噺風の解説は好きでした。

引きこもりを脱したけどまだニートな中年男が自立までの小さな一歩を踏み出すまで。

マメシバの一郎は相変わらず可愛かっ…

>>続きを読む
じろちゃんと一郎の絆は素敵に描かれてるけど
ストーリー的にはドラマ版の方が面白いかな…
でも前作と違って、ドラマと同じストーリーをもう一度って訳ではないので、あの夏こんな事もあったよって感じなのかな
scotch

scotchの感想・評価

2.8
マメシバが可愛いのみ。佐藤二朗の「ウン・ウン」が鬱陶しい、作りすぎ。上手いんだろうから普通にやればいいのに。
引きこもりを脱するのは、最後はやはり本人の素直な気持ちとその気ですよね。
Clay

Clayの感想・評価

2.7
2020.7.20

一郎がめちゃめちゃ可愛かった。二郎も面白くて可愛かったし、綺麗な涙(笑)
まーーったりした時間に見るくらいが丁度いい。
mtoto

mtotoの感想・評価

2.7

佐藤二郎、一回結構好きになって、一時期Twitterフォローしてたんですよ。

でも、何か色々が気になってきて(特に『聖⭐︎おにいさん』でのふざけた振る舞い。全く面白くなく話の流れを止め、松ケンも思…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事