サマーウォーズの作品情報・感想・評価・動画配信

サマーウォーズ2009年製作の映画)

上映日:2009年08月01日

製作国:

上映時間:114分

3.9

あらすじ

『時をかける少女』の細田守監督が手掛ける長編オリジナルアニメーション。謎の人工知能“ラブマシーン”の暴走によって生じた世界の危機を救うため、インターネット上の仮想空間「OZ」と現実世界、両方の世界で奮闘する。

みんなの反応

  • 家族の絆と温かさが魅力的
  • 仮想世界での闘いがスピード感あって面白い
  • 田舎の描写が美しく、夏の雰囲気が良い
  • 登場人物が多くてもキャラクターが作り込まれている
  • オールマイティで人間味がある作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマーウォーズ』に投稿された感想・評価

私はプログラマーなのですが、エラーばっかり出ていると、エンターキーを「よろしくお願いしまああああす!」という気持ちでたまに叩いてしまう
観た人みんなが面白いというので、今更ながら初めて鑑賞しました。
時代を先取りしているような舞台!そして、AIにはない人の強さ!
面白かったです!
4.3
夏は絶対サマーウォーズ
もうすぐ夏!サマーウォーズの季節が来る
まる
5.0
ストーリー、曲、映像全てが大好き
夏になると絶対に見たくなる毎年の風物詩
a
4.5
夏といえばの作品
田舎の雰囲気と世界観が大好きで何回も見てる。いつ見ても安定に面白い。
5.0
さいこーだね
夏は毎年みるかな
見返した数ランキングTOP3にははいるかな
3.0

【結論】
ストーリーに乗れないしメタバース世界にまったく魅力を感じないけど、登場するキャラクターがみんな魅力的で最後まで見られる作りになってる
このへんはさすが細田守

映画の結論としては『AIの時…

>>続きを読む
あ
-
大好きな作品。リピート必須。細かい部分までキャラクターの描かれている。
3.7
季節を表現する方法はたくさんあるが、夏らしい音と雲が誰もが親しみを持てる夏を映し出す。海外の方はどんな感想を持つのだろうか。少なくとも多くの日本人にとってこの映画自体が夏の風物詩の1つだろう。

スイカと女と花火。僕も学生の時はそれがイコール夏だと思ってました。だけど違ってました。スイカと女と花火とサマーウォーズですね。こればっかりは仕方ない。じゃあ、みんなこの夏も「しまっていこう」ありがと…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/26 08:00現在

あなたにおすすめの記事